トップページ > 科学ニュース+ > 2012年09月06日 > qcHr9Hlt

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【考古】ヤマト政権の勢力まざまざ 新潟の遺跡が古代史変える

書き込みレス一覧

【考古】ヤマト政権の勢力まざまざ 新潟の遺跡が古代史変える
48 :名無しのひみつ[sage]:2012/09/06(木) 23:07:09.75 ID:qcHr9Hlt
古墳の場所を調べているんだが、どうも日東道の中条ICの近くらしい。そこは時々通ることもあるが、
平野で見通しがいい場所で、新聞掲載の写真等でもわからん。海河川由来の地名が多いのだが、
調べて見ると、そこには塩津潟という広大な湖沼があって、そのほとりにあったような感じ。その場所は
江戸時代に開拓されて平地となったが、湖沼になる前の状態があって、9-10世紀に地震があって
地盤沈下して湖沼になったらしい。なので古墳時代は普通の平地というわけか。道路工事前の調査で、
付近には縄文時代の大規模集落の跡や平安時代の遺跡(地震後壊滅)もあったという。その少し北には
海側の高台に岩ケ崎遺跡(縄文)があって、道路工事に発見され、大部分が農地なので発掘できなかった?
みたいな案内看板があり、そこからは磐舟柵があったとされる方面が見下ろされるよ等、中々の場所。
古代ランドって小レジャー施設もあったが廃れているらしい。久しく通ってないな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。