トップページ > 科学ニュース+ > 2012年06月24日 > mLIZ+BIG

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【地震/エネルギー】津波に根本的な原因帰す 津波襲来以前に安全上重要な主要設備への地震による損傷は確認されず−東電原発事故報告書

書き込みレス一覧

【地震/エネルギー】津波に根本的な原因帰す 津波襲来以前に安全上重要な主要設備への地震による損傷は確認されず−東電原発事故報告書
99 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/24(日) 14:04:48.00 ID:mLIZ+BIG
>>90
原発の技術は低いよ。
実際想定を大きく上回る振動は検知されてる。

ただ単に建築や設備において部材の強度に想定の何倍もの安全率を見てるから、
物理的損傷が想定より少なかった、それは建築や設備の会社が取ってる冗長性のおかげ。

原子炉本体以外の施設の更新がいい加減だった事も、
津波が発生しやすい地形にも拘らず、利益優先で発生限度を事実に基づかずに設定した事も、
日本の原子力が設計としては大失敗だった事を示している。

地震による振動も、津波も、日本の原子力技術は間違った判断を下していた、
建築や設備が過去の事故の積み重ねで大きく取ってた冗長性に救われたが、
原子力としての設計は大失敗だった、そこの区別はしっかりしないと間違える。


【地震/エネルギー】津波に根本的な原因帰す 津波襲来以前に安全上重要な主要設備への地震による損傷は確認されず−東電原発事故報告書
103 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/24(日) 15:19:45.13 ID:mLIZ+BIG
>>101
仕様書どうりに設計して製造するのは、
原子力云々関係無い所の設計と製造の技術。

必要な原子力発電の設備とシステムを描いて仕様書を書く、
それこそが原子力を設計するそのものです。
日本の設計と製造の技術のおかげで奇跡的に助かったけど、
原子力設備の計画と設計は致命的なレベルで想定を間違っていた。

原子力としての設計というものを政治的・経営的判断で歪ませた、
原子力安全委員会というのも見事に機能しなかった、
それも原子力技術が低いとしてカウントしています。
良い道具を持っていてもそれを使いこなす能力が無ければ役に立ちません。
廃棄物や再処理の問題を見ても、
原子力を使いこなす技術はとても低いと思いますよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。