トップページ > 科学ニュース+ > 2012年06月23日 > PH5rsy6e

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【古生物】ジュラ紀の大型恐竜、考えられていたほど重くなかった ギラファティタンは80トンではなく23トン/英米研究
【UMA】賞金1億円 今年こそツチノコをゲットだぜ!→ツチノコ捕獲作戦、今年も空振り−新潟県糸魚川市

書き込みレス一覧

【古生物】ジュラ紀の大型恐竜、考えられていたほど重くなかった ギラファティタンは80トンではなく23トン/英米研究
733 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/23(土) 12:02:09.83 ID:PH5rsy6e
>>676
あれには「恐竜の尾の断面が縦に長かった」も入れて欲しかったねぇ。
昔、ブラキオサウルスなどの首長竜などが水棲動物だと思われていた理由は
体重だけではなく、一部の恐竜の尾の断面が縦に長かった=水中での
舵取りに適している形状だったから、というのもある。
強風惑星なら、陸棲動物なのに尾の断面が縦に長かったのも説明が付く。
(水ではなく風だが)

>>705
マジレスすると、獣脚類のプロポーションは、ペリカン方式の
捕食方法をとっていたからだろう。
【古生物】ジュラ紀の大型恐竜、考えられていたほど重くなかった ギラファティタンは80トンではなく23トン/英米研究
734 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/23(土) 12:18:51.31 ID:PH5rsy6e
>>709
>>685は「そのジャンルのエキスパートがが精査したら」と言っているんだろう?
分子生物学の第一人者だからって、骨格とか構造力学には詳しくないだろう。
(>>685が分子生物学を引き合いに出しているのは、体重についての話じゃないだろう)

>>720-721、>>723
俺、ロバート・J・ソウヤーなんて知らなかったけど…
「中生代は重力が軽かった説」なんて、フィクションの世界じゃ
ずっと昔からあるぞ?
【UMA】賞金1億円 今年こそツチノコをゲットだぜ!→ツチノコ捕獲作戦、今年も空振り−新潟県糸魚川市
50 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/23(土) 12:32:31.78 ID:PH5rsy6e
??? これって、フィリピンとかにいるアオジタトカゲが流木とかについて
流れ着く→日本の冬を越せないからすぐに目撃報告が途絶える。
または、ペットとして飼われていたアオジタトカゲが逃げ出す→日本の冬を(以下略
でFAになったんじゃないの?

>>36
蛾(ビロードスズメ)の幼虫。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。