トップページ > 科学ニュース+ > 2012年06月09日 > tXbB/w24

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010000000000011202310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【気象/IT】「ゲリラ豪雨」予測も 天気予報に新型スパコン「SR16000モデルM1」 1秒間に847兆回の計算が可能−気象庁
【エネルギー】理論上カルノーサイクルで動作可能な波動エンジン(熱音響機関)を開発 300度で18%のエネルギー回生 発電や冷却が可能
【進化】カメはトカゲより鳥に近い、過去最大の遺伝子分析で確認 米研究

書き込みレス一覧

【気象/IT】「ゲリラ豪雨」予測も 天気予報に新型スパコン「SR16000モデルM1」 1秒間に847兆回の計算が可能−気象庁
59 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/09(土) 06:28:42.36 ID:tXbB/w24
>>57
倍精度浮動小数点数(指数部と仮数部あわせて64bit)の
掛け算や足し算だよ
【気象/IT】「ゲリラ豪雨」予測も 天気予報に新型スパコン「SR16000モデルM1」 1秒間に847兆回の計算が可能−気象庁
68 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/09(土) 18:13:32.45 ID:tXbB/w24
>>61
Power775のスーパーノードは128CPU(4畳ブレード、32MCM)。

異なるs-nodeのCPU-CPUは2x10GB/s(上り下り)で通信できるわけだけど、
それって2x128CPUで共有だよ。2x128CPUの中で2x1CPUだけが
通信するときには2x10GB/s フルに使えるが、同時に通信する
ペアが増えたら増えただけバンド幅は低下する。

ttp://news.mynavi.jp/articles/2010/09/14/hot_chips22_scomputer/001.html

完全結合っていっても実際はこう

異なるs-nodeのCPU間
 CPU-HUB-HUB-CPU 4/128
 CPU-HUB-HUB-HUB-CPU 28/128
 CPU-HUB-HUB-HUB-HUB-CPU 96/128
【気象/IT】「ゲリラ豪雨」予測も 天気予報に新型スパコン「SR16000モデルM1」 1秒間に847兆回の計算が可能−気象庁
73 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/09(土) 19:49:14.81 ID:tXbB/w24
>>69
最悪でも CPU-HUB-HUB-HUB-CPU で届く範囲で
最大規模だとそうなるな
【気象/IT】「ゲリラ豪雨」予測も 天気予報に新型スパコン「SR16000モデルM1」 1秒間に847兆回の計算が可能−気象庁
75 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/09(土) 20:35:46.76 ID:tXbB/w24
>>72
>一つのs-node内のCPUが
>それぞれ異なるs-nodeと通信するようにプログラムすりゃいいだけ

もしもそれが簡単なことなら、これも簡単なことではないのかな

各CPUが
それぞれホップ数の少ないCPUと通信するようにプログラムすりゃいいだけ

京は3次元メッシュが12重に重ねられているような接続で
迂回経路はいっぱいある。
【気象/IT】「ゲリラ豪雨」予測も 天気予報に新型スパコン「SR16000モデルM1」 1秒間に847兆回の計算が可能−気象庁
76 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/09(土) 20:36:05.23 ID:tXbB/w24
インターコネクトチップとCPUの接続は京の方が太い

Power775 HUB 192GB/s / 約1TFLOPS
ttp://news.mynavi.jp/photo/articles/2010/09/14/hot_chips22_scomputer/images/010l.jpg

京 ICC 2x20GB/s /128GFLOPS
ttp://news.mynavi.jp/articles/2012/04/18/kei_all/001.html
【エネルギー】理論上カルノーサイクルで動作可能な波動エンジン(熱音響機関)を開発 300度で18%のエネルギー回生 発電や冷却が可能
137 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/09(土) 22:28:45.29 ID:tXbB/w24
>1 が一番言いたいのは、これまでよりも楽に最適設計を
見つけることができるようになった、ということだろう

>国外では国家連携した巨大な予算を使った実験主体の
>トライアル&エラーが中心

>現実的な予算と時間で装置を最適化することが可能になった。
【エネルギー】理論上カルノーサイクルで動作可能な波動エンジン(熱音響機関)を開発 300度で18%のエネルギー回生 発電や冷却が可能
138 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/09(土) 22:36:07.87 ID:tXbB/w24
実際に作ったパイプは、構築した数値計算モデルの有効性を
示すためにサンプルとして作っただけで、
サンプル自体そんなにすごいものじゃないことは承知してるだろうさ

>「大学では10気圧以上の実験ができないため」
【気象/IT】「ゲリラ豪雨」予測も 天気予報に新型スパコン「SR16000モデルM1」 1秒間に847兆回の計算が可能−気象庁
83 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/09(土) 23:15:00.99 ID:tXbB/w24
>>77
ホップ数≠遅延時間だが、そこまで言うなら具体的な数値をあげてはどうだ
【気象/IT】「ゲリラ豪雨」予測も 天気予報に新型スパコン「SR16000モデルM1」 1秒間に847兆回の計算が可能−気象庁
84 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/09(土) 23:23:36.60 ID:tXbB/w24
>>78
インターコネクトチップのローカルCPUとは逆側

Power775 HUB 896GB/s / 約1TFLOPS
京 ICC 100GB/s / 128GFLOPS

あまりかわらない。ここで差がなければ
Powerが京に大差をつけることはできないよ
【進化】カメはトカゲより鳥に近い、過去最大の遺伝子分析で確認 米研究
356 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/09(土) 23:32:52.01 ID:tXbB/w24
人間はナンバ歩き(これが不自然かどうか不明)とかやったりするから
あまり参考にならないのでは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。