トップページ > 科学ニュース+ > 2012年06月03日 > Rim2OQjx

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/694 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010200010010100000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【宇宙】1500光年先に恒星の熱で蒸発しつつある惑星と思われる天体を発見/マサチューセッツ工科大学
【技術】ディスプレイを革新する酸化物半導体結晶性IGZO 500dpi超の高精細・低消費電力化、タッチパネルの高性能化が可能−シャープ・SEL

書き込みレス一覧

【宇宙】1500光年先に恒星の熱で蒸発しつつある惑星と思われる天体を発見/マサチューセッツ工科大学
21 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/03(日) 02:56:38.28 ID:Rim2OQjx
>>17
面白い発想だな。そういうふうに考えたことはなかった。

木星から水素を取ってくるとか、小惑星から鉱山資源を取ってくるとかいうことを始めたら
逆に地球の総質量が増えることもありうるよね?
そうなれば生命活動(ひいては太陽のエネルギー)が蒸発ではなく凝集作用を持つってになる。

【宇宙】1500光年先に恒星の熱で蒸発しつつある惑星と思われる天体を発見/マサチューセッツ工科大学
28 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/03(日) 04:09:53.58 ID:Rim2OQjx
>>27

>このような状態が続けば、惑星は2億年以内に完全に蒸発してしまうということだ。
【技術】ディスプレイを革新する酸化物半導体結晶性IGZO 500dpi超の高精細・低消費電力化、タッチパネルの高性能化が可能−シャープ・SEL
4 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/03(日) 04:26:31.63 ID:Rim2OQjx
既存の携帯やタブレット用としては正直Retina以上の解像度に存在意義があると思えないが、
光学的に大きく拡大して使うような用途には有効かもしれないな。
例えば全視野をカバーするHMDとかHMDとかHMDとか。
【技術】ディスプレイを革新する酸化物半導体結晶性IGZO 500dpi超の高精細・低消費電力化、タッチパネルの高性能化が可能−シャープ・SEL
18 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/03(日) 08:37:27.44 ID:Rim2OQjx
>>14
最終表示解像度がドットを視認できないレベルならなにをしても無意味。PCモニタはまだそうじゃないが。

PCのモニタは利用形態からして現状で十分と思ってる人が多いからなかなか解像度が上がらないんだろうな。
あとはPC市場そのものがもう第一優先でもなんでもなくなっているということもあるだろう。
【技術】ディスプレイを革新する酸化物半導体結晶性IGZO 500dpi超の高精細・低消費電力化、タッチパネルの高性能化が可能−シャープ・SEL
43 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/03(日) 11:40:12.32 ID:Rim2OQjx
>>32
写真などは現状のRetinaでもう印刷物を凌駕している。
印刷物はだいたい150lpi、美術書などでも300lpi程度だから。

白黒二値の文字なんかはまだまだ追いつかないね。
まあアンチエイリアスで見た目にはまったく遜色ないが。
【技術】ディスプレイを革新する酸化物半導体結晶性IGZO 500dpi超の高精細・低消費電力化、タッチパネルの高性能化が可能−シャープ・SEL
51 :名無しのひみつ[sage]:2012/06/03(日) 13:15:16.15 ID:Rim2OQjx
現行のOSXは画面表示がすべてPostScriptベースだから
理屈の上ではスケーラビリティ万全のはず
要するに常時PDFを表示してるようなもの
ただ個々のアプリはどうしてもおかしくなる場合があるだろうな

同じ技術をベースにしたiOSですんなり高解像度化できてるのはアプリ認証制度のおかげと思われ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。