トップページ > 科学ニュース+ > 2012年05月09日 > v5c1W1Ay

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000050000120301012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【生物】ホッキョクグマは遠くまで泳げる/米地質調査所など
【免疫】腸内環境のアンバランスが全身の免疫系を過剰に活性化 腸内環境の改善が自己免疫疾患の症状軽減や予防に役立つ可能性/理研
【古生物】草食恐竜の一部は多様性失い絶滅前に衰退 米研究
【ターム】「劣性遺伝」という言葉はは偏見を生むので、より良い案を公募/日本遺伝学会
【生態】性は種の分離を維持する
【生化学】保険のコスト:アレルギーは環境内の毒物に対する防御対策の「裏面」なのか
【化学】高校3年生が学校から試薬を盗んで爆弾をつくる/北海道

書き込みレス一覧

【生物】ホッキョクグマは遠くまで泳げる/米地質調査所など
36 :名無しのひみつ[sage]:2012/05/09(水) 12:43:24.71 ID:v5c1W1Ay
いっそ、陸地のなくなった北極で適応できないのか。
泳いでいるアザラシを狩る能力は望めないか。
【免疫】腸内環境のアンバランスが全身の免疫系を過剰に活性化 腸内環境の改善が自己免疫疾患の症状軽減や予防に役立つ可能性/理研
60 :名無しのひみつ[sage]:2012/05/09(水) 12:45:43.01 ID:v5c1W1Ay
>>48
逆にいうと、免疫療法の副作用としてアレルギー症状が出ることがあるんでしょうかね?
だったら、アレルギーには両面があって、まさしく諸刃の剣ですよね?
【古生物】草食恐竜の一部は多様性失い絶滅前に衰退 米研究
85 :名無しのひみつ[sage]:2012/05/09(水) 12:52:26.45 ID:v5c1W1Ay
>>81
現代ではヒトがこれほどはびこっているのに、ヒト科はヒト以外絶滅しちゃっているからね。
ヒト科全体がこれまでの通史全体で常に適応的だったわけじゃない。
ヒト科は各地質時代においてもしかすると他のヒト上科より繁栄したかもしれないけれども、
けっきょくはゴリラやチンパンジーやオランウータンより早くにヒト以外滅びてしまっている。
【ターム】「劣性遺伝」という言葉はは偏見を生むので、より良い案を公募/日本遺伝学会
732 :名無しのひみつ[sage]:2012/05/09(水) 12:54:45.89 ID:v5c1W1Ay
>>722
ひねりすぎていて意味が分からない。
O型が「やーい、劣性、劣性」と差別されることはありえないという意味?
【生態】性は種の分離を維持する
58 :名無しのひみつ[sage]:2012/05/09(水) 12:56:45.03 ID:v5c1W1Ay
進化という言葉をやめて分岐に統一したら何が問題だったんだっけ?
【古生物】草食恐竜の一部は多様性失い絶滅前に衰退 米研究
88 :名無しのひみつ[sage]:2012/05/09(水) 17:45:14.40 ID:v5c1W1Ay
ごめん。ヒト属およびヒト亜科だったかな。
【生物】ホッキョクグマは遠くまで泳げる/米地質調査所など
40 :名無しのひみつ[sage]:2012/05/09(水) 18:12:52.78 ID:v5c1W1Ay
>>38
ググってみた。口が狼以上に裂けていて恐竜っぽいね。
ペンギンが餌食になっちゃうんだね。
【生化学】保険のコスト:アレルギーは環境内の毒物に対する防御対策の「裏面」なのか
13 :名無しのひみつ[sage]:2012/05/09(水) 18:21:04.75 ID:v5c1W1Ay
細菌やウイルスのみならず花粉も人間の細胞膜をつきやぶって体内に侵入してくるのかな。
【化学】高校3年生が学校から試薬を盗んで爆弾をつくる/北海道
207 :名無しのひみつ[sage]:2012/05/09(水) 20:37:20.49 ID:v5c1W1Ay
>>203
爆弾をつくってみたいと思う高校生なんてそうおらんはず。
それとも、理工系ならみんなそういう好奇心を一度は抱くはずだってことか。
それはどうなんかなあ。
【ターム】「劣性遺伝」という言葉はは偏見を生むので、より良い案を公募/日本遺伝学会
739 :名無しのひみつ[sage]:2012/05/09(水) 20:39:26.60 ID:v5c1W1Ay
適訳を考えた人にイグノーベル賞をくれ。
【ターム】「劣性遺伝」という言葉はは偏見を生むので、より良い案を公募/日本遺伝学会
740 :名無しのひみつ[sage]:2012/05/09(水) 20:40:20.80 ID:v5c1W1Ay
>>739

やはり「ひきこもり遺伝子」か。
【生物】ホッキョクグマは遠くまで泳げる/米地質調査所など
45 :名無しのひみつ[sage]:2012/05/09(水) 22:19:12.80 ID:v5c1W1Ay
>>42
歯クジラは口の裂け目にそって同じくらいの大きさの牙が均質に並んでいるけど、
ヒョウアザラシでは口先のほうに牙が集中していて、犬歯も発達しているね。
しっかしここまであんぐり口が開く哺乳類はそういそうにない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。