トップページ > 科学ニュース+ > 2012年02月27日 > pdgbZhrh

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【数学】大学生の24%が「平均」理解せず、理系でも18%が間違える ゆとり教育や推薦入試が学力低下に拍車か/日本数学会実施の基本調査

書き込みレス一覧

【数学】大学生の24%が「平均」理解せず、理系でも18%が間違える ゆとり教育や推薦入試が学力低下に拍車か/日本数学会実施の基本調査
467 :名無しのひみつ[sage]:2012/02/27(月) 21:01:42.58 ID:pdgbZhrh
線分の3分割の解法

・A点を通る斜めの線を引き、Aから等間隔に3つ区切る。(回答例)
・線分の両端通る平行線上に2対1(ABに対して逆側に)とって、三角形の相似
 で2対1に内分。
・ABを1辺とする正方形を3つ(合同な長方形でも可)重ねて、出来た長方形の
 対角線を引く。
・ABに平行な線を引いて、その上を等間隔に3区間(4点)とる。まず 両端の2つと
 A・Bを結び、その交点と中間の2点を結ぶ。

・ABを1辺とする三角形(もう1つの頂点をCとする)を描いて重心を出し、その重心
 からACとBCに平行な線を引く。
・ABを中線とする三角形を描いて重心を出す。
・ABを1辺とする正三角形を作り、その外接円を作り、ダビデの星を作る。

・線分ABを底辺として残り二辺を2対1の三角形を作る。コンパスで頂角2等分線
 ひくともとの線分2対1に内分完了
・AとBからの距離が1:2になる点を、面内どこでもいいから3点とって、それらを通る
 円を描くと、ABとの交点はABを1:2に分けている。
 (実際にはその円の中心はABを伸ばした直線上にあるから、2点あればいい。)
【数学】大学生の24%が「平均」理解せず、理系でも18%が間違える ゆとり教育や推薦入試が学力低下に拍車か/日本数学会実施の基本調査
468 :名無しのひみつ[sage]:2012/02/27(月) 21:12:19.72 ID:pdgbZhrh
>>465
一応マジレスすると、それは、A点に近い方から順に等間隔に点をとって行くんだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。