トップページ > 科学ニュース+ > 2012年02月18日 > fItguYLb

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010100000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【資源】世界初!海洋におけるメタンハイドレート産出試験……愛知県沖で事前掘削がスタート
【医学】「うつ」誘発、たんぱく質特定…新薬開発に期待 愛知県発達障害研
【地球/画像】Suomi NPP衛星から撮影、NASAが公開した「地球の超高解像度画像」誕生の秘密

書き込みレス一覧

【資源】世界初!海洋におけるメタンハイドレート産出試験……愛知県沖で事前掘削がスタート
113 :名無しのひみつ[sage]:2012/02/18(土) 05:48:21.49 ID:fItguYLb
気化が気化を生むってことはないからずっと減圧の力を掛け続けなきゃならんよ
【医学】「うつ」誘発、たんぱく質特定…新薬開発に期待 愛知県発達障害研
29 :名無しのひみつ[sage]:2012/02/18(土) 07:23:18.27 ID:fItguYLb
>HDAC6をなくしたマウスは、普通のマウスと比べ、慣れない環境に置かれても活発に行動し、不安や恐怖を感じにくくなることも分かった。

これはいわゆる躁の状態なんじゃ?

【地球/画像】Suomi NPP衛星から撮影、NASAが公開した「地球の超高解像度画像」誕生の秘密
21 :名無しのひみつ[sage]:2012/02/18(土) 22:33:40.61 ID:fItguYLb
地球はどの角度からみるのが一番きれいなんだろうね
オセアニア辺りの海半球も神秘的かも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。