トップページ > 科学ニュース+ > 2012年02月01日 > dNWaTc2a

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/329 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000010000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【教育】親を困らせる質問1位、「昼でも月が見えるのはなぜ」―英調査
【地震】“巨大地震”神奈川に危険な予兆…最大で“震度7”も

書き込みレス一覧

【教育】親を困らせる質問1位、「昼でも月が見えるのはなぜ」―英調査
444 :名無しのひみつ[sage]:2012/02/01(水) 01:42:19.65 ID:dNWaTc2a
>6.なぜ水はぬれているのか。
これの意味がよくわからないのだけど、
表面張力、毛細管現象、サイホン、ブラウン運動……
高卒のお母さんでも、このくらいはなんとか教えられたよ。
教えたというか、一緒に実験して子供と一緒に納得しただけだけどね。
台所はいつだって実験室♪
【地震】“巨大地震”神奈川に危険な予兆…最大で“震度7”も
710 :名無しのひみつ[sage]:2012/02/01(水) 01:44:55.96 ID:dNWaTc2a
昨日夕方の漏斗のような雲で、「地震雲か!」と騒いだ人もいるんだろうか。
【教育】親を困らせる質問1位、「昼でも月が見えるのはなぜ」―英調査
452 :名無しのひみつ[sage]:2012/02/01(水) 08:14:28.55 ID:dNWaTc2a
>>450
もしかすると、池や川の水はなぜ乾かないの? なのかもしれないね。想像が過ぎるかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。