トップページ > 科学ニュース+ > 2012年02月01日 > cdId0XIx

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/329 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【教育】親を困らせる質問1位、「昼でも月が見えるのはなぜ」―英調査
【物理/素材】「透明マント」に一歩近づく プラズモニック・メタマテリアル中の干渉で不可視化 「超ステルス戦闘機」への応用も

書き込みレス一覧

【教育】親を困らせる質問1位、「昼でも月が見えるのはなぜ」―英調査
454 :名無しのひみつ[sage]:2012/02/01(水) 10:18:24.78 ID:cdId0XIx
>5─16歳まで

5歳の質問かもしれないのに語彙や文法に期待しすぎ
お菓子と違って、零したジュースが絨毯にしみ込むのを不思議に思ったのかもしれない

顧客が求めているものを理解するのは難しい
即答する前に、何を見てそう思ったとか色々聞いてみないとな
【物理/素材】「透明マント」に一歩近づく プラズモニック・メタマテリアル中の干渉で不可視化 「超ステルス戦闘機」への応用も
43 :名無しのひみつ[]:2012/02/01(水) 10:38:51.77 ID:cdId0XIx
透明マントと言うなら電磁波を消さずに迂回させないとな

反射を認識するもの(レーダー)に対するステルス性と
背景との差異を認識するもの(肉眼/カメラ)に対するステルス性は別モノなんだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。