トップページ > 科学ニュース+ > 2010年12月22日 > q7qFD/GF

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000200010106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
素人 ◆GD..x272/.
名無しのひみつ
【古生物】国内最大級モササウルスの顎化石 大阪で発見

書き込みレス一覧

【古生物】国内最大級モササウルスの顎化石 大阪で発見
55 :素人 ◆GD..x272/. [sage]:2010/12/22(水) 04:04:56 ID:q7qFD/GF
>>54
>モササウルスは首長竜などを捕食していたため、進化の最終過程にいたと言われている。

はぁ?
モササウルス類でも貝食から強捕食性までいろいろいるんだが?
【古生物】国内最大級モササウルスの顎化石 大阪で発見
56 :素人 ◆GD..x272/. [sage]:2010/12/22(水) 04:10:17 ID:q7qFD/GF
ついでにいうと、モササウルス類でもプロトサウルスのように、
より海生(深層)適応したものは魚竜っぽくなってきている。
【古生物】国内最大級モササウルスの顎化石 大阪で発見
62 :素人 ◆GD..x272/. [sage]:2010/12/22(水) 16:01:06 ID:q7qFD/GF
>>58
みんなモササウルス類の話をしているのに、お前だけ属のレベルで話している
というのに気付かないの? そもそも>>1のだってモササウルス類なのに。
ついでにいうと、モササウルス類で最も強捕食性に特化したティロサウルスは
モササウルスよりもずっと胴が短い。

あとモササウルス属は1種類じゃない。
不確定なのも入れて10種類以上も出ていて混乱している状態だ。

ID:1BAOZ5aZ
おまえはあまりにも学が無さ過ぎる。精進し直せ。
【古生物】国内最大級モササウルスの顎化石 大阪で発見
64 :名無しのひみつ[sage]:2010/12/22(水) 16:23:27 ID:q7qFD/GF
>>63
モササウルスが1種類かどうかなんて、かなり古生物に興味あれば分かるし、
分からなくても「属」の存在を知っていれば書く前に調べると思うのだが。

こいつ、リンネ式二名法知らないのでは? >ID:1BAOZ5aZ
【古生物】国内最大級モササウルスの顎化石 大阪で発見
66 :素人 ◆GD..x272/. [sage]:2010/12/22(水) 20:36:29 ID:q7qFD/GF
>>65
白亜紀の中頃には海洋生態的に変化があって、それが一因で
魚竜が滅んだという説があるけど、魚竜ったって一部の生物に
そんなに依存していたようには思えないので、直接の原因では
ないだろうね。
そもそもこの時代、翼竜とかも半分以下に減っているし、全体に
中規模な絶滅があったのではないかと。
【古生物】国内最大級モササウルスの顎化石 大阪で発見
70 :素人 ◆GD..x272/. [sage]:2010/12/22(水) 22:23:15 ID:q7qFD/GF
>>68
今の所ないね。
というか水生爬虫類を見渡してもワニ類にいただけだね。

おそらく魚類にそういうのがいて入り込めなかったのかも?
ジュラ紀に限ればリードシクティスがそうだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。