トップページ > 科学ニュース+ > 2010年10月06日 > nvA7FLLl

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【ノーベル賞】2010年のノーベル化学賞は日本人を含む3氏に

書き込みレス一覧

【ノーベル賞】2010年のノーベル化学賞は日本人を含む3氏に
182 :名無しのひみつ[]:2010/10/06(水) 20:40:08 ID:nvA7FLLl
>>157
ヘック先生はパラジウム触媒で芳香族ハライドとオレフィンをカップリングさせる触媒反応を開発した
パラジウムカップリングそのものの開発者。根岸先生は芳香族ハライドと有機亜鉛試薬をパラジウム触媒
でカップリングさせる反応を開発した。ちなみにグリニャール試薬と芳香族ハライドのニッケル触媒による
反応は、熊田先生と玉尾先生(当時は博士課程の学生)によって、それより前に開発されていた。問題は
ニッケルの反応は化学量論的なために、一等量にニッケルが必要だったのに対して、パラジウムだと数%で
進行するようになった点が合成化学的に大きく違っている。根岸先生がグリニャール試薬ではなく、有機亜鉛
試薬の反応でこの反応を報告したのは、メタルを変えただけだとちょっと見栄えがしなかったからだと思う。
そのあと、反応剤は有機珪素試薬(檜山反応)と有機ホウ素試薬(鈴木反応)が開発されたが水が入っている
ような環境でもマイルドな条件で進行する鈴木反応が決定版の反応となった。
今回の受賞はヘック、根岸、鈴木の三人の先生方であったが、熊田、玉尾、檜山先生達の功績も大きいのです。
【ノーベル賞】2010年のノーベル化学賞は日本人を含む3氏に
190 :名無しのひみつ[]:2010/10/06(水) 20:50:56 ID:nvA7FLLl
日本の有機金属化学のレベルは文句無く世界一だよ。自信をもっていい。素人が自信持っても
意味無いけどね。
【ノーベル賞】2010年のノーベル化学賞は日本人を含む3氏に
226 :名無しのひみつ[]:2010/10/06(水) 21:28:37 ID:nvA7FLLl
トロストと辻の両先生もあげたいけど、今回の授賞で可能性が無くなったんじゃないかな。
【ノーベル賞】2010年のノーベル化学賞は日本人を含む3氏に
269 :名無しのひみつ[]:2010/10/06(水) 22:23:53 ID:nvA7FLLl
ヘック反応はコッチとは次元が違うよ。先にやれば何でもいいってわけじゃない。
鉄なんかやっても上手くいかないね。量論でもメタルが安くて、廃棄物が綺麗って
だけじゃ21世紀の反応には不足だ。まあ、やってる奴は我田引水で、好き放題いう
けど、本当に有用な反応は限られてるよ。鈴木反応はカップリングの決定版だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。