トップページ > 科学ニュース+ > 2010年09月24日 > VKLaqG4v

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000101003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【宇宙】「イトカワ」の微粒子が少なすぎて一部の分析は実施できない?…「はやぶさ」が持ち帰った可能性のある微粒子について

書き込みレス一覧

【宇宙】「イトカワ」の微粒子が少なすぎて一部の分析は実施できない?…「はやぶさ」が持ち帰った可能性のある微粒子について
70 :名無しのひみつ[sage]:2010/09/24(金) 01:37:13 ID:VKLaqG4v
判ってると思うけど別に弾丸方式を捨ててトリモチにするわけじゃないよ。
あくまでもうひとつの手段として追加するか検討中。
長期間の宇宙空間での航行で粘着力を維持するのは結構大変。サンプル解析の
手間も今回より掛かるかもね。

弾丸方式は日本が得意とする衝突実験のデータを活用することが出来るので
サンプルの実物以外のデータからもいろいろ情報が得られるという利点がある。
【宇宙】「イトカワ」の微粒子が少なすぎて一部の分析は実施できない?…「はやぶさ」が持ち帰った可能性のある微粒子について
104 :名無しのひみつ[sage]:2010/09/24(金) 19:40:34 ID:VKLaqG4v
>>42
地上から見たらどんないい望遠鏡使っても小さい暗い点だからね。
どこか過去スレにアメリカの惑星協会が作った「今までに探査機が観測した小天体」の写真が
集合したファイルがあったな。
イトカワどこだよ、って探したら他のと比較にならないくらい小さくて、ネット上で見た目同じくらいの
大きさの写真を見ていたのと印象が全然違ってた。
他国の探査機の多くは遠くから大きい天体をすれ違いざまに数枚撮ってるだけ。
例外はEROSにぶつけた「NEARシューメーカー」ぐらいしかないし、写真の解像度では「はやぶさ」が上。
【宇宙】「イトカワ」の微粒子が少なすぎて一部の分析は実施できない?…「はやぶさ」が持ち帰った可能性のある微粒子について
107 :名無しのひみつ[sage]:2010/09/24(金) 21:33:19 ID:VKLaqG4v
どことは言わんがミサイルで攻撃してデブリ増やそうとする国があるから却下


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。