トップページ > 科学ニュース+ > 2010年09月24日 > FfRTMt9b

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000411010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのひみつ
【古生物】ティラノサウルス類は人間サイズだった?
【古生物】角が15本もある草食恐竜=過去最多、新種化石発見−7600万年前・米ユタ州
◆スレッド作成依頼スレッド★19◆
【新科】2億年前の新種“ジュラシック”ウナギ パラオの海底洞窟で発見
【宇宙】H-IIAロケット 打ち上げ能力を大幅改良へ 3年後打ち上げ目標=文科省
【宇宙開発】はやぶさ地球帰還、カプセルの電波受信【オカエリナサイ】

書き込みレス一覧

【古生物】ティラノサウルス類は人間サイズだった?
118 :名無しのひみつ[sage]:2010/09/24(金) 13:39:46 ID:FfRTMt9b
>>116
なんかどっかのオカルトなのかな重力が弱かったネタ並に最近化石で膨張ネタが多いな、
もとより収縮はあるが膨張なぞほぼありえないのに。
【古生物】角が15本もある草食恐竜=過去最多、新種化石発見−7600万年前・米ユタ州
9 :名無しのひみつ[sage]:2010/09/24(金) 13:53:05 ID:FfRTMt9b
>>5
こうやって比べるとカスモサウルスの派生って感じだが、
目の上になくてフリルに角があるヴァガケラトプスなんかかなりセントロサウルス類ぽいね。

>>8
元々は防御用の武器、転じて仲間内の争う用にも使用、
そのうち見ただけで勝負が決まるようになっていくようになってデザインが極端になったとかじゃないのか。
この手のもののはじめから終止一定の役割があったと考えるのはナンセンスだな。


◆スレッド作成依頼スレッド★19◆
436 :名無しのひみつ[sage]:2010/09/24(金) 13:56:07 ID:FfRTMt9b
>>435
立ってますよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1285273938/
【新科】2億年前の新種“ジュラシック”ウナギ パラオの海底洞窟で発見
29 :名無しのひみつ[sage]:2010/09/24(金) 13:59:00 ID:FfRTMt9b
>>1
ケロさん新しい「科」のレベルの発見って意味なんだろうけど流石にカテゴリー名【新科】って分かりにくいでしょ、
最初【進化】の誤変換かと思ったよ…もしかしてかけた?
【宇宙】H-IIAロケット 打ち上げ能力を大幅改良へ 3年後打ち上げ目標=文科省
144 :名無しのひみつ[sage]:2010/09/24(金) 14:24:16 ID:FfRTMt9b
>>142
日本でも受注先見れば空自とあんまりかわんないし技術的には当然のつながりだよな。
【宇宙開発】はやぶさ地球帰還、カプセルの電波受信【オカエリナサイ】
923 :名無しのひみつ[]:2010/09/24(金) 15:20:13 ID:FfRTMt9b
ありそうだな。
次はこんなことが起きなきゃいいが、やっぱり備えは欲しいね。
【古生物】角が15本もある草食恐竜=過去最多、新種化石発見−7600万年前・米ユタ州
20 :名無しのひみつ[sage]:2010/09/24(金) 17:07:10 ID:FfRTMt9b
>>18
ヴァガケラとコズモなんかもろじゃないかな。

しかしトロケラトプス理論はこの論文でもまったく支持されてないようだね。

>19
それはこいつ↓のことかな?まったく別物でセントロサウルス類だよ。
スティラコサウルス
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/sutirako.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。