- ♪の情報交換&雑談スレ7(通称雑スレ)
596 :名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國)[sage]:2012/11/03(土) 23:05:29.64 ID:4n6cQnLJ0 - >>592
忍者の活動を経て「お客様」が増えたのは実感しますね、先日ホルモンさんに報告スレだ以降頼んでた依頼者さんには笑ったけど、忍者が水遁再開したらこっちに来る覚悟が必要かなと。 だから「お客様」の方に偏り過ぎない人じゃないとね。 今は「お客様」よりやっかいなのが来そうだけど。 >>593 > 一番必死にシッポを振った奴 かわいいかも でもなぁ… >>594 その辺は再開してからじゃないと話にならないかもね
|
- 忍者のルールスレ 22
578 : ◆Marine564rAX-まりーん☆彡♪ (武蔵・相模國)[sage]:2012/11/03(土) 23:09:08.05 ID:4n6cQnLJ0 - >>378
良いように読み取れます? 1日に1resの低頻度は運用基準で引っかかりますけど。
|
- 忍者のルールスレ 22
583 : ◆Marine564rAX-まりーん☆彡♪ (武蔵・相模國)[sage]:2012/11/03(土) 23:21:27.88 ID:4n6cQnLJ0 - >>492
> 再建後の美味しい汁 まだ再建されてないの…正直言ってテスト運用は様子見したい人の方が多いと思う 全然美味しくもない。
|
- 忍者のルールスレ 22
600 : ◆Marine564rAX-まりーん☆彡♪ (武蔵・相模國)[sage]:2012/11/03(土) 23:46:01.71 ID:4n6cQnLJ0 - >>373
> 凸行為に対しても誰も水遁OKにしましょうなんて言ってませんよ? それは分かります。依頼トラップにかけられる忍者を心配してのことだということは。 > 忍者が見ないようなスレで「突撃誘導」がされていたらどうなりますか? > 上でも書きましたが、本来突撃誘導による荒らしでもなく、過去の例からも突撃ではないと言える場合であっても、 > 愉快犯が「突撃誘導」を装った時点で、それを水遁してしまった忍者は「ルール違反」になるんですよ。 > つまり「突撃行為」を禁止とした場合、「すべての水遁行為に対して破門となるトラップが出来上がる」ってことなんですよ。 突撃誘導のレスがあったとしても、そのコピペ連投が誘導されて実行されたものかは分かりません。 そのレスを見て、突撃だと分からないようなレスなら問題にならないと思うのですが、トラップを仕掛けた愉快犯が里に居付いて暴れることは確かにやっかいなことです。 > 突撃じゃないと状況から判断できるのだから分かるだろと言うのであれば、 > それは同時に突撃誘導は禁止とは書かなくても分かるだろって思いますよ。 もっと仲間を信じて、ということですね。 いいんちょさんにも言われました、そうですね…再稼働に向けて混迷しているのはこの辺に原因があるかもしれません。 禁止項目がやたらと増え過ぎで、何を心配しているのか不信に思われても不思議ではありません。
|