トップページ > 忍者の里 > 2012年10月24日 > Rz+7VVt30

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1310000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆sEtODTSaxqUA-まぼろし♪ (関西地方)
♪の情報交換&雑談スレ7(通称雑スレ)
忍者のルールスレ19

書き込みレス一覧

♪の情報交換&雑談スレ7(通称雑スレ)
541 : ◆sEtODTSaxqUA-まぼろし♪ (関西地方)[sage]:2012/10/24(水) 00:45:52.52 ID:Rz+7VVt30
>>537 まりーんさん
はい、それで結構です。
回答もそのようにさせて頂きます。
忍者のルールスレ19
959 : ◆sEtODTSaxqUA-まぼろし♪ (関西地方)[sage]:2012/10/24(水) 01:51:04.63 ID:Rz+7VVt30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1349812497/212
(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1332263137/537)
> 【 1.水遁対象 】【 2.土遁対象 】に関して
土遁対象は、削除人が判断するのではないのでしょうか?
しばらくは、削除人からの依頼以外の土遁はしない方向だと思っておりました。
先々ではともかく、今現在土遁対象を我々が定める必要があるとは思えません。

> (1)コピペ a.コピペ・・・一週間に、同一スレのコピペ 8連投*以上
>        b.転載コピペ・・・1日に同一スレ 6連投以上。転載元の併記必須
> (2)マルチポスト・・・一週間に同一板内のマルチポスト 12レス以上
あまり分かり易いとは思えませんが、
この辺りはある程度実践して訂正していけばよろしいかと思いますので、とりあえずこれでいいと思います。

> (3)乱立・・・厨房板以外で、スレタイとレス1にほぼ変化のないスレ、またスレタイとレス1が無意味なスレを短時間に大量に立て、他のスレの保持に影響を与えるもの。
「厨房板以外」以降は必要でしょうか?

> 板事情やスレのスピード・雰囲気等を考慮して懲罰的にならないよう慎重に判断すること
>   ※低頻度(一例:2res/1day以下)の場合は様子見とすること。
>   ※連投は間にレスが入っている場合も 頻 度 に よ り 考 慮 するものとする。
>   ※専ブラ+●持ちが多い忍者はdat落ちが気にならないかもしれませんが、通常は見えなくなってしまうスレですので判断材料からはなるべく省きましょう。
これはこのままでよろしいかと思います。

> 1‐2及び2‐1.削除人及びそれに準ずる人の指示によるもの
>  (1)[[削除人★が水遁・土遁を依頼するスレ★>2ch検索:削除人★が水遁・土遁を依頼するスレ★ board:忍者の里]]にて削除人 ★から依頼のあった対象は任意で水遁・土遁対象として良いものとする。
>   ※忍術実行は当該スレ内でお願いします。
〜にてまでは必要でしょうか?
忍者のルールスレ19
961 : ◆sEtODTSaxqUA-まぼろし♪ (関西地方)[sage]:2012/10/24(水) 01:51:36.63 ID:Rz+7VVt30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1349812497/214
> 3‐1.犯罪予告
>  犯罪予告は通報して下さい。
>  通報後は[[2ch 通報済み犯罪予告報告スレ>2ch検索:通報済み犯罪予告報告スレ board:2ch規制議論]]に報告推奨。
>  相談は[[【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド>2ch検索:【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド board:2ch規制議論]]でどうぞ
こういうこと(通報、報告、相談)は、ある意味私の目指す方向性に合致しておりますので、
推奨はしても構わないとは思うのですが、義務と捉えられかねない記述はどうかと思います。
単純に一行目だけでよいと思いますし、どうしてもなら、二行目以降は「推奨」でお願い致します。


> 3‐2.削除要請案件 http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
>  [[削除ガイドライン:http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide]]に定める削除対象のうち、重要削除対象とされているものは忍術の行使は禁止です。削除依頼して下さい。
これはこのままでよろしかろうかと思います。

> 3‐3.板やスレの住人による自治議論の余地があるもの
>  (1)テンプレ争い
>  (2)凸誘導・凸行為
「凸誘導・凸行為」って初見の方に意味が分かりますかね?

> 3‐4.忍術行使によって正常な議論を阻害する恐れがあるもの
>  (1)会話が成立しているもの
>  (2)1乙、2・キリ番ゲット、スレ落ち判定以降1000取り合戦のお約束投稿
>  (3)テスト投稿/Lv確認の投稿
>  (4)鯖落ちからの復帰投稿
>
> ■■忍術を使った荒し行為は規制対象になる場合があります、術行使は自己責任で慎重に判断して下さい。
これもこのままでよろしかろうかと思います。


> ☆★☆ 凍結 ☆★☆
> >・スクリプト及びそれに準ずる荒らしの【埋立】は保留 → いつまで?
> > スレを使えなくすることを目的とし他に意味を成さない連投。意図的にスレに書き込むことを妨害するもの。
> > ・内容が同じコピペ(空白、安価、定型文、AA)
> > ・転載コピペ ※必ず転載元URLを添える
> > ・無意味な文字列
これはルールに加えるものでしょうか?
♪の情報交換&雑談スレ7(通称雑スレ)
542 : ◆sEtODTSaxqUA-まぼろし♪ (関西地方)[sage]:2012/10/24(水) 01:53:51.58 ID:Rz+7VVt30
まりーんさんへ。
回答が完了致しました。
遅れて申し訳ございませんでした。
忍者のルールスレ19
970 : ◆sEtODTSaxqUA-まぼろし♪ (関西地方)[sage]:2012/10/24(水) 02:49:05.60 ID:Rz+7VVt30
>>967 まりーんさん
>>2のようにということであれば、
以下のようになると理解してよろしいでしょうか?

http://mhr.s60.xrea.com/ninja/1350407143.html

> わたしは短時間での同系のスレ立て爆撃が乱立だと思っています。
分かりました。ではそこはそのままでお願い致します。

では、今夜はここまでで失礼致します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。