トップページ > お酒・Bar > 2021年10月28日 > QUHyHP1Z

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/435 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
呑んべぇさん
ゴールデン街 コロナに負けるな

書き込みレス一覧

ゴールデン街 コロナに負けるな
317 :呑んべぇさん[]:2021/10/28(木) 07:31:41.85 ID:QUHyHP1Z
テーマ特集2021衆院選

 東日本に住む40代のシングルマザーは今月、ツイッターにこう投稿した。

 「住む場所を失う」

 「助けて」

 中学1年の娘(13)とアパートで暮らす。勤め先の工場がコロナ禍で、月の半分は出社できない状態が1年半続く。休業手当を受けても家計がまわらない。

 今春に中学生になった娘の制服代や食費の一部を借金でまかない、水道代の支払いが遅れている。NPOの食料支援で米やレトルト食品をもらい、娘には3食を食べさせるが、女性は1日1食だ。年末にやってくるアパートの更新料を払えるめどがたっていない。

 #一律給付金を求めます

 政治家に現状を知ってほしくて、ツイッターにハッシュタグ付きの投稿をした。SNSには同じような訴えが相次いでいた。

 16歳で父を亡くし、母子家庭で育った。20歳で息子を、30代で娘を出産したが、いずれの父親からも養育費の支払いはない。

 「私が強くならないと」。昼の非正規雇用と夜の飲食店勤務で2人を育てたが、貯蓄はほぼできなかった。今の工場には3年前に非正規で採用。頑張りが認められ、今春に正社員になれたがコロナ禍で仕事がない。

 母子心中のニュースを聞くと、自分と同じように苦しい生活だったのでは、と胸をつかれる。女性は泣きながら話した。「普通の生活がしたい。もう疲れた」

離婚、実家にも住めず…女性は助け求めた
 「母子家庭 支援」。そうスマホで検索し、居場所にたどり着いた女性もいる。

 大津市の社会福祉法人「滋賀県…(以下有料版で、残り1542文字)

朝日新聞 2021/10/27 17:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBW4HC9PBTPTIL00B.html?iref=sptop_7_02
★1 2021/10/27(水) 20:47:14.58
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635335234/
ゴールデン街 コロナに負けるな
318 :呑んべぇさん[]:2021/10/28(木) 07:32:27.30 ID:QUHyHP1Z
おーい読めよちゃんと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。