トップページ > お酒・Bar > 2020年04月01日 > FNrI7lBD

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/360 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
呑んべぇさん
安ウイスキーランキング104

書き込みレス一覧

安ウイスキーランキング104
929 :呑んべぇさん[sage]:2020/04/01(水) 18:27:18.21 ID:FNrI7lBD
>>923 でたらめ?
それ薄く色付いたやつかな
凛を薄めて更にまずくしたような味で、飲み切るのに苦労した覚えがある
そっち系の無理につけたフレーバーみたいなのは大の苦手
松脂系を最も悪い方向にムッとするまで強めたみたいな・・・・
何も風味はついてない薄めた純粋アルコールの甲類の方がずっと飲みやすい
ウィスキー側に寄せているつもりかもしれないが、焼酎はそのまま甲類だとか
甘い匂いの乙類各銘柄を楽しむのでいいよ
安ウイスキーランキング104
933 :呑んべぇさん[sage]:2020/04/01(水) 18:45:29.00 ID:FNrI7lBD
ウィスキー飲めて、それでも酒代を最安値くらいにしたい人向けには

ウィルトンハウス  700ml  600円台
スチュアート    1000ml 1000円(やまや2本組合せで)

などがある
安い味ということでは割と双方似ているのだが
ウィルトンの方がべっとり甘い感じで、スチュアートの方が少しはビター系の味わい
スモーキーと言うにはちょっと怪しいかもしれないので、ビター系という言葉を使っておく
どちらも40度なので、宝レジェンド25度(だったかな)一升1400円と横並び程度かな
ウィルトンのテンプレの点数高すぎかとは思うのだが、どっちにせよ宝レジェンドよりはずっと美味いのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。