トップページ > お酒・Bar > 2015年09月04日 > 1kFdDeCl

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
呑んべぇさん
どぶろく ドブロク 濁酒 溷六 18升目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

どぶろく ドブロク 濁酒 溷六 18升目 [転載禁止]©2ch.net
247 :呑んべぇさん[sage]:2015/09/04(金) 21:45:09.48 ID:1kFdDeCl
俺の脳内の醸造公式だとその材料で酒は完成しないんだけど
酒粕どういう酒粕?
どぶろく ドブロク 濁酒 溷六 18升目 [転載禁止]©2ch.net
253 :呑んべぇさん[sage]:2015/09/04(金) 22:30:30.64 ID:1kFdDeCl
根本的に勘違いしてるんだけど
穀物から糖を作るには糖化酵素が必要
日本酒は蒸米にコウジカビを繁殖させてコウジカビが作る糖化酵素で米を糖にする
ウイスキーは麦芽の中の糖化酵素で麦やコーンを糖化する
その糖を酵母が分解してアルコールに変換するのが酒

その作り方だと酒粕に活性の強い糖化酵素が残ってない限り
ヨーグルト酵母を作るときに入れた砂糖を酵母がアルコール化させたら糖が無くなると思うんだけど
つまり砂糖の分のアルコール+米粉のでんぷんのどろっとした液体で終了するのでは
どぶろく ドブロク 濁酒 溷六 18升目 [転載禁止]©2ch.net
254 :呑んべぇさん[sage]:2015/09/04(金) 22:39:17.30 ID:1kFdDeCl
まぁ酒粕に残存してる酵素が強力で、でんぷんを糖化しまくって
2種類の酵母がそれをアルコールにしまくって大成功の可能性もあるんで結果次第だけど
理屈の上では>>248さんの言うように糖化の過程がすっぽぬけてる

ただ第二次世界大戦の時は配給の米を一合だけ残してどぶろくに入れて
毎日一合ちょっとだけどぶろくを飲むのエンドレスをやったって記録もあるんで
酒粕が万事おさめてくれるかもしれんなぁ
どぶろく ドブロク 濁酒 溷六 18升目 [転載禁止]©2ch.net
256 :呑んべぇさん[sage]:2015/09/04(金) 22:53:37.38 ID:1kFdDeCl
>>255
ああすまん、だが、酵母を作ってるなら最初にそう言え
時々来る変な奴がまたおかしな事始めたのかと思ったわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。