トップページ > お酒・Bar > 2014年12月14日 > RBArVk3L

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ選挙に行こう
ニッカ】フロム・ザ・バレル5本目 [転載禁止]©2ch.net
国産地ウイスキーを愉しもう 2.1杯目
ニッカウヰスキーで集う part39 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ニッカ】フロム・ザ・バレル5本目 [転載禁止]©2ch.net
454 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2014/12/14(日) 07:20:40.01 ID:RBArVk3L
>>453
ファミマとかのコンビニに置いてあるよ
国産地ウイスキーを愉しもう 2.1杯目
198 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2014/12/14(日) 07:22:38.32 ID:RBArVk3L
>>195
最初に連想したのはソッチなんだが、関東の人には分からんようなので変えた
ググっても日本酒が先に出る
ニッカウヰスキーで集う part39 [転載禁止]©2ch.net
203 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2014/12/14(日) 18:45:17.74 ID:RBArVk3L
>>196
ブラックニッカ用として熟成してる原酒なんかないよ
若い原酒とグレーンを配合・加水してブラックニッカの味を作ってる

樽からの有効成分が浸透し易いアルコール度数は45度〜70度ぐらいの範囲って言われてるから
37度のブラックニッカを今更樽にいれて熟成しても、ほとんど変わらん
むしろアルコールが抜けてもっとスカスカな味になる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。