トップページ > お酒・Bar > 2014年10月24日 > NcScAZ9W

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/364 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
【地酒】日本酒同好会スレ47合目【銘酒】

書き込みレス一覧

【地酒】日本酒同好会スレ47合目【銘酒】
599 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU []:2014/10/24(金) 10:10:57.97 ID:NcScAZ9W
>>595
むろん資金も必要なんだけど結局は価値観なんだよね
器収集家にも種類があるよね、@投資目的、これが一番下品w
Aコレクターでも所有してしまい込む、もしくは飾るタイプ、そして
Bコレクターとまでは行かないけど欲しい器を手に入れて日常使うタイプ
俺は完全にBなんだよね
不動産で業を営む人間は完全に@のタイプってかそれが仕事だけどね

>>587
氏は頭が悪いから書き込みの中に矛盾だらけなんだよね、落ち着いてねw

>成金みたいなのは下品だよ
>でも生まれ育ちのいいブルジョワジーは、全然下品さがない

この辺もよく整理して書かないとね。不動産ってのは80年代に象徴される
バブルを省みると多くの下品な成金を生んだのは否めないだろう

むろん昔からの良家上品な大地主が不動産で大もうけをすることもあるだろうし
だからケースバイケースで語らないとね。君の書いてある書き込みからは
不動産業を営む人間は皆上品だ、という結論は導き出せない、だって君自身が
そう書いているわけだから

それと成金は馬鹿舌だしと書いてあるが何が根拠なのか?
恐らく知り合いの不動産成金に馬鹿舌がいるのだろうけどねw
【地酒】日本酒同好会スレ47合目【銘酒】
600 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU []:2014/10/24(金) 10:16:47.29 ID:NcScAZ9W
>>596
落ち着いたかな?w
山間なんかどこで絶賛しているのかな?
安いし普段飲みとして重宝しているだけだが?今の常備酒ね
その前は九平次が常備酒、その前は田酒といった具合にね
むろんその他の銘柄も専用冷蔵庫に入れてあるけど、以前君のような
負けず嫌いな下品な人間がなら証してみろ!写真をうpしろ!
と叫んだのでしょうがなくうpしたことがあるけど(苦笑)

まあとにかく根拠無く個人を決めつけてはいけない、それとこれだけは

はっきり言っておく、君は俺に興味があるのかもしれないが、
俺は君に全く興味がない、会話をする価値も無いと思うから
これが最後のレスだと思ってくれ

日本酒の話をするなら遠慮無くおいで、煽るのが楽しいのなら他のスレでどうぞ

とにかく俺に関わらないでくれw
【地酒】日本酒同好会スレ47合目【銘酒】
617 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU []:2014/10/24(金) 16:33:26.25 ID:NcScAZ9W
>>604
何だか冗談抜きで気の毒になるんだよねw哀れきわまりないって感じでさw

先週末に行った利き酒師の店で銘柄(主に香りだろうけど)によってグラスを
変える店の話とか入ってくれば良いのにと思うけど基本的に煽るのが目的で
酒には興味がないのだろう、だから俺らにはやはり用無しな存在だよね

俺が買った作品は比較的大きな石の粒が混ざった土で焼くのが特徴的な作家なので
その分漏れが起こりやすい、しかも以前君が指摘していた日本酒の香りを良くも悪くも
変化させるというのは、その作品を譲ってくれた作家に修理依頼した時話をしていて
納得した、かなり陶器の中に焼いたときの様々な匂いが含まれているとのことで

その作家先生はその方が日本酒が美味しくなるよ、と言っていたけどまあ
備前作家だから若干ひいき目もあるだろうから善し悪しだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。