トップページ > お酒・Bar > 2014年10月11日 > zGNKTVp5

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
呑んべぇさん
【祝朝ドラ】ニッカウヰスキーで集う part36

書き込みレス一覧

【祝朝ドラ】ニッカウヰスキーで集う part36
776 :呑んべぇさん[sage]:2014/10/11(土) 14:01:21.47 ID:zGNKTVp5
数年前、竹原まで行って竹鶴酒造行ってきたけど
杜氏さんが出てきて話をしてくれた
世の中、冷やで飲む淡麗酒が多いが、
燗で飲むのも酒の飲み方として正しい方向だと思うので燗に耐える酒を造ってきた
竹鶴の酒は純米が特長 ほんのり褐色が付いている
との話だった

入り口入ったところに竹鶴12年の角瓶が飾ってあったw
【祝朝ドラ】ニッカウヰスキーで集う part36
788 :呑んべぇさん[sage]:2014/10/11(土) 17:40:22.80 ID:zGNKTVp5
竹鶴は味がしっかり乗ってるから少量でも満足
越後の酒とは違う方向性
かといって広島の西条の酒とも違う

俺は雄町米だの、薀蓄はよくわからないが
とにかく日本酒の魅力を再認識した酒だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。