トップページ > お酒・Bar > 2014年09月27日 > 0vJ4bucG

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
【地酒】日本酒同好会スレ47合目【銘酒】

書き込みレス一覧

【地酒】日本酒同好会スレ47合目【銘酒】
15 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU []:2014/09/27(土) 13:43:58.92 ID:0vJ4bucG
>>13
確かに一升瓶だとしんどそうだけどその店は恐らく凄く早いペースで
酒が無くなるのではないかと…
次東京に来たときまた是非飲みに来たいと店主に伝えると、
一ヶ月半先まで予約がとれないと言われたw
店名をストレートには出せないけどぐぐればたぶんすぐ解ると思う
お任せ料理も毎日変わるらしく、殆どの客が日本酒のチョイスは店主任せ
ドリンクメニューも日本酒しか無かったしwまあ頼めばビールもあったけど
【地酒】日本酒同好会スレ47合目【銘酒】
16 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU []:2014/09/27(土) 13:45:31.36 ID:0vJ4bucG
ちなみに今日も仕事で今家に帰ってきたところw
今夜もまた飲み会だあ…少ししんどいね
【地酒】日本酒同好会スレ47合目【銘酒】
18 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU []:2014/09/27(土) 17:37:11.75 ID:0vJ4bucG
まさにそうだよな、店主に任せるのが一番
または店主が料理の知識がろくになく日本酒だけに詳しい場合はどうしようもないけどw
そう言う店ははっきり言ってはずれだからなあ
やはり両方がそろって飲食店として確立される


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。