トップページ > お酒・Bar > 2014年08月04日 > bmlyoofs

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
呑んべぇさん
【断酒】アルコール依存症になりまんげ[【節酒?】
今まさに一人で飲んでる人一緒に飲も【コテOK】185

書き込みレス一覧

【断酒】アルコール依存症になりまんげ[【節酒?】
722 :呑んべぇさん[sage]:2014/08/04(月) 02:56:09.70 ID:bmlyoofs
自分の意志で止められないから依存症なんだよなぁ
依存症になる前の正常な脳なら、しばらく飲まないなんてのは普通にあったはず
今まさに一人で飲んでる人一緒に飲も【コテOK】185
164 :呑んべぇさん[sage]:2014/08/04(月) 12:33:58.96 ID:bmlyoofs
日本で一番飲まれていたのはキリンラガービールだったが
実はある問題を抱えていた
ほろ酔いになった、3〜4杯目辺りになると逆に味がクドくて飲めなくなる、という弱点
居酒屋で「とりあえずビール」というのは、ビールは最初の1〜2杯しか飲まないという事でもある
酔ってきたら、味の薄いチューハイ辺りに移る
ここに目をつけたのがアサヒ
3杯目、4杯目でも美味しく飲めるビールを造れば、ラガーの売上を抜けるのではないか?
そこでアサヒはシンプルに「ビールの味を薄めれば、良いんじゃないか」という結論を出す
味が薄ければ、3杯目、4杯目もチューハイに移らずに、そのままビールを飲み続けることが
実験の結果分かった
ただし、ビールの味を薄めると、よりアルコールの味が強まって美味しくはない
肝心のビールの味でラガーには負ける
そこで、大々的にイメージ戦略を行うことにした
味が薄い=ドライ、アルコールの強味=辛口、という言葉を使い、逆に新鮮味を打ち出す
CMを垂れ流すことにより、洗脳に近いポジティブさを植え付ける
かくして、打倒ラガーを目標に、前代未聞の味の薄いビールの攻勢に打って出る
「洗練されたクリアな味」「辛口」というフレーズは、発売以来使い続けているが
ようするに、薄味、アルコール味、という意味である
単に言葉を置き換えただけだ
だが、CM垂れ流しによって、日本人はすっかり洗脳されてしまい
アサヒはまんまとラガーの売上を抜くことに成功した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。