トップページ > お酒・Bar > 2014年07月24日 > lEFHWXMV

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
呑んべぇさん
三重県ってうまい酒あるの?
愛知の日本酒 Part2

書き込みレス一覧

三重県ってうまい酒あるの?
211 :呑んべぇさん[sage]:2014/07/24(木) 21:38:32.05 ID:lEFHWXMV
瀧自慢、名前は聞いたことはあったのだが
試したことは無かったのだが、先日たまたま
某S門の会の冬の酒を目にして買ってみたら
今までのことを懺悔するレベルだった
熟成の純米酒でこれだけ豊かな旨みと、
旨みだけ残してすっと消えていくキレ
相当ハイレベルな素晴らしい酒だった
燗にすると本当に上手い
完全にやられた
愛知の日本酒 Part2
139 :呑んべぇさん[sage]:2014/07/24(木) 21:45:54.77 ID:lEFHWXMV
蓬莱泉とかどれもこれも上手い酒なんて無い
空とかただもてはやされてるだけ
蔵元で飲んだがまじたいしたこと無い

愛知で美味いのはなんと言っても義侠だが、
ブランド化しすぎた
今トータルでいいと思うのは長珍さん
酒質は間違いない

東龍とか金虎とか何それ美味しいの?
というレベルでしょ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。