トップページ > お酒・Bar > 2014年06月18日 > smecbmJM

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000320000000037147532



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
呑んべぇさん
安ウイスキーランキング31【1500円以下/700ml】
獺祭 Part.3
日本酒初心者の為の質問スレ39
【スコッチ】ウイスキー総合スレ85【バーボン】
【奄美大島】黒糖焼酎 八本目【喜界島他】
【ビール系】新製品について語ろう34【総合スレ】
第三のビール総合 Part28

書き込みレス一覧

安ウイスキーランキング31【1500円以下/700ml】
693 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 08:14:32.60 ID:smecbmJM
>>691
サッチャーのとき日本は自民党だろ?

ウイスキーの級別制度廃止、酒税の引き下げで、焼酎が食われると
思われていたけど、意外なことに焼酎はその後大きく伸びたね。

(級別制度廃止で分かりにくくなり、変に安くなったのでウイスキーは
 贈答用に使われなくなり、あまり伸びなかったし。)

逆に落ちたのは日本酒だね。同時に級別制度が廃止されて消費者に
分かりにくくなってしまった。地酒崇拝とか純米信仰とかに振り回され
自滅した感じもあるけど。

>>692
断酒はしないと思うが、民主党政権では飯も酒も不味いな。衆院選の
民主党大敗はつまみなしで酒が飲めるほど面白かった。
獺祭 Part.3
194 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 08:23:00.72 ID:smecbmJM
>>190
実際は地酒が衰退して大手の寡占化が進んでるのが現実だけどな。
地酒では四季醸造で大量生産の獺祭の一人勝ちだから地酒業界は
さらに大変だろうな(出荷統計に表れない桶売り激減もあるし)。

まあ、獺祭は12階建て巨大本社工場の建設で地酒ではなくて大手の
一角になるわけだけど。
獺祭 Part.3
195 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 08:28:30.82 ID:smecbmJM
>>193
宝山の西は地酒みたいな特約店方式で富乃宝山、吉兆宝山で儲けてたよね。
ただ、西は(全国的な知名度は高くなかったが)元々生産規模が大きかったし、
流行が去ったのは毒米騒動に巻き込まれたのも理由だろう。
日本酒初心者の為の質問スレ39
682 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 09:46:52.22 ID:smecbmJM
清酒酵母の場合(普通はやらないし出来ない場合もあるけど)限界まで
発酵させれば22-23度までいける能力はあるようだ。

市販品では玉川の純米生原酒などが21度を超えてることもあったと思う。

他にも、凍結して濃縮する方法で純米酒の度数を上げているメーカーが
いくつかあったと思う。

いずれにしても、日本酒と書いてあれば法律の定義で22度未満だけどね。
安ウイスキーランキング31【1500円以下/700ml】
699 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 09:53:57.24 ID:smecbmJM
>>695 >>698
酒の話を絡めて書いてくれよ。
日本酒初心者の為の質問スレ39
690 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 18:00:21.48 ID:smecbmJM
>>688
並行複発酵という仕組みや、米、米麹の成分にもよるみたいで、
ワイン酵母、ビール(エール)酵母でも、米、米麹を発酵させると
おおむね16-19度くらいまではいけるようだ。

(ラガー酵母は菌の種がワインや清酒とは別とされているけれど
 それでも、米、米麹を発酵させると14-16度はいけるようだ。)
【スコッチ】ウイスキー総合スレ85【バーボン】
539 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 18:48:43.91 ID:smecbmJM
>>536
サントリーがジムビームを傘下に収めるとは思わなかったな。

アサヒがジャックダニエルの輸入権を強奪してぬか喜びをしてる頃に
サントリーは次の手を打っていたように見えるが、最初からの計画?

すっきりしたジムビーム白、甘味のあるアーリータイムズ黄、どっちも
ハイボールによく合って、この時期の必需品。アサヒとサントリーとが
お互いに競い合って手に入りやすく、しかも安いので助かるね。
【奄美大島】黒糖焼酎 八本目【喜界島他】
49 :呑んべぇさん[]:2014/06/18(水) 18:53:07.72 ID:smecbmJM
>>48
一升瓶ならそんなもん。税込ならむしろ安いくらい。黒糖焼酎は
度数が30度あることが多いし芋焼酎とかよりは少し単価が高い。
【スコッチ】ウイスキー総合スレ85【バーボン】
541 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 19:10:28.62 ID:smecbmJM
>>540
君みたいな「美味しんぼ」脳、反日左翼脳に言わせると、私は大手日本酒メーカーの
社員だったり、サントリーの社員だったりして忙しいな。

(サントリーが開発に関与したであろう)アーリータイムズ茶をアサヒが意外に熱心に
売っているのは面白いね。(見た目と感覚が違うが)エステル香中心の華やかな香り、
スッキリした風味でフォアロゼ、ジムビーム対抗商品として残す判断かね。
【スコッチ】ウイスキー総合スレ85【バーボン】
545 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 19:26:31.19 ID:smecbmJM
>>543
ここのIDって携帯からの書き込みとか判別できるようになってるんだっけ?
どっちにしてもID導入でサントリー叩きしかできない低レベルなのが邪魔を
しなくなって快適だね。ここ何日か開き直りだしたので厄介だが。
【スコッチ】ウイスキー総合スレ85【バーボン】
546 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 19:31:36.82 ID:smecbmJM
>>544
ジムビーム白もすごく美味しいわけではないが、かつてアサヒがぼってた値段と
違って1000円位ならありかな。ヘブンヒルも安いし、ハイボールで独特の甘味が
伸びて美味しいね。ジムビーム、アーリータイムズの二強に押され気味だが。

しかし、無駄に単発IDを使うことを覚えてしまって厄介だな。中身同じなんだから
同じIDでやれよ。他の人は相手したくないと思うよ。
獺祭 Part.3
198 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 19:39:10.41 ID:smecbmJM
>>197
富乃宝山、吉兆宝山など特約店商品はスーパーだとやっぱり少し高いよ。
四合瓶で2000円くらいなので、言うほどは高くないし買う人は買うんだろう。
すごく売れてるわけでもないが回転はしてるように見える。

オークションは無理だろうね。ブームの頃でも宝山は特約店に対して供給
不足になったことはほとんどなかったと思う。

日本酒はこのやり方は難しいだろうね。スーパーで高値で置かれて店頭に
長期間置かれると間違いなく老ねるし、オークションの出荷商品もおそらく
同じような状況だろう。越乃寒梅の評価が落ちたのはそのせいもあるだろう。

(もともと越乃寒梅は蔵自体があまり熟成香を気にせず出荷するようなので
 最近のフレッシュさを好む地酒好きには受けない面もあるんだろうけど)
【スコッチ】ウイスキー総合スレ85【バーボン】
554 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 19:49:02.62 ID:smecbmJM
>>550
ニッカはアサヒの完全子会社になってから古くからの商品がほとんど
(主力商品として)残っていないから自由に造れる面はあるのかもね。
で、アサヒのニッカブランドの商品でお勧めは?
【スコッチ】ウイスキー総合スレ85【バーボン】
555 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 19:50:11.59 ID:smecbmJM
>>553
君と同類もいるんだなということは分かるが、ソースとしては弱すぎないか?
【スコッチ】ウイスキー総合スレ85【バーボン】
559 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 19:59:09.12 ID:smecbmJM
>>556
久しぶりに竹鶴12年を飲んでみたが終売なんだな。ノンエイジになって
ほとんど値段が変わってないようなので、ちょっとがっかり。しょうもない
ところだけ真似するな。ハイボールブーム便乗は諦めたみたいだが。
【奄美大島】黒糖焼酎 八本目【喜界島他】
51 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 20:40:31.43 ID:smecbmJM
>>50
れんとは言うほど安くないじゃん。朝日が意外なほど安い。
【スコッチ】ウイスキー総合スレ85【バーボン】
576 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 21:13:22.71 ID:smecbmJM
>>574
すまんね。日本酒関連スレや黒糖焼酎スレから連れてきてしまったようだ。
【ビール系】新製品について語ろう34【総合スレ】
690 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 21:15:57.39 ID:smecbmJM
>>689
イギリスのエールはあんなに香りがよくないものが多いかと。
日本酒初心者の為の質問スレ39
694 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 21:36:02.82 ID:smecbmJM
>>684
ごめん、見落としてた。協会9号までくらいだと発酵終了後の死滅率は高くない。
10号とか14号とかになるとやや死滅率が上がるし、その後のいろいろいじってる
酵母だともっと厄介だろうね。

ワイン酵母なんかでも徐々にアルコール度数が上がるなら耐性があるようだね。
それでも清酒酵母よりは弱いものが多いようで米、米麹を発酵させた後はかなり
死滅率が高い菌株も多いようだ。ワインやビールの醸造なら大丈夫かと。
日本酒初心者の為の質問スレ39
695 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 21:45:39.40 ID:smecbmJM
特殊な酵母ではなくて、協会7号酵母でも22度まで上がったデータもあるし、
死滅率は高くない。その報告ではATCCやIFOに登録された(今でいう所の)
蔵付酵母のデータもあるがおおむね22-23度まで発酵が進むし死滅しない。

玉川の山廃純米生原酒の度数が、21度辺りまで上がることもあるというのも
これを考えると不思議なことではない。

近年、都道府県の研究所でアルコール耐性を指標に新酵母を作る試みが
みられるが、その辺りのデータを見るとやはり最近の酵母は発酵終了後の
死滅率が数十%に上ることが多いようだ。
【奄美大島】黒糖焼酎 八本目【喜界島他】
53 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 22:06:32.37 ID:smecbmJM
それ、芋焼酎では。
第三のビール総合 Part28
686 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 22:08:33.87 ID:smecbmJM
>>685
いや、堺雅人が出てる結構面白いCMが引っかかると思うが。

>>679
あえて、糖質オフは謳ってないけど、そんな感じで飲めるかも。
日本酒初心者の為の質問スレ39
697 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 22:17:01.19 ID:smecbmJM
>>696
よく初心者というか何も知らない人に聞かれるけれど、日本酒の場合の
発酵終了は絞る(ことを決めた)時点だよ。酵母は死滅しない方がいいし、
糖分はある程度は残す、火入れは絞った後の話だな。

特殊な酵母ではなくて、一般的な蔵付酵母や(7号酵母等)協会酵母で
発酵終了時の度数を22-23度まで上げることは可能だよ。

最近は香りの強い酵母でアルコール耐性の高いものを取ろうとするから、
清酒酵母のアルコール耐性が弱いかのような印象があるけど。例えば、
遺伝的背景が近い9号と14号でもかなりアルコール耐性には違いがある。
第三のビール総合 Part28
689 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 22:28:35.26 ID:smecbmJM
>>687
奥さんが雪女のCMはのどごし生ICEの方じゃないのか、そりゃ失礼。

ラガーと一番搾りで食い合って、潰してしまったトラウマがあるから、
キリンは新しいものの販促は消極的だね。
【スコッチ】ウイスキー総合スレ85【バーボン】
585 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 22:42:51.87 ID:smecbmJM
>>584
シングルモルトうんぬんではなくて好みの問題では。
【スコッチ】ウイスキー総合スレ85【バーボン】
589 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 22:50:14.62 ID:smecbmJM
>>588
日本のメーカーに関しては、その二つを無理に分けても意味がないと思う。
日本酒初心者の為の質問スレ39
700 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 22:53:40.24 ID:smecbmJM
>>699
そういう意味では、清酒酵母自体が「長い年月をかけて耐性の強い株を残して
いった結果」なんだろうね。ただ、一般的な清酒酵母で20度を超える度数まで
発酵は可能だから「完全発酵」(大爆笑)と言うからにはそれ位やって欲しい。
第三のビール総合 Part28
692 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 23:04:03.80 ID:smecbmJM
>>691
のどごし生は大豆。元祖第三のビールのサッポロドラフトワンがエンドウ。
日本酒初心者の為の質問スレ39
704 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 23:21:17.66 ID:smecbmJM
>>701
日本酒の場合、一般的には絞った時が発酵終了だね。日本酒度等を目安に
ある程度は糖分を残したまま絞って(酵母を取り除いて)発酵を終了させる。

>>702
研究目的の能書きとしても、実験手法としてもアルコール耐性という指標は
使いやすいのであちこちで同じようなことが行われてるよ。実際、私自身は
その岩手県の事例を知らずに書いてるくらいだから。

>>703
仮説の段階を出ないような気もする。話としては面白いね。高温に弱いのは
寒造りのために低温に強いものが選抜されたような気もしなくはないけど。
【スコッチ】ウイスキー総合スレ85【バーボン】
595 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 23:26:02.20 ID:smecbmJM
>>593
何故、ここでブレンデッドの話になるのだ?ところで、リミッテドって
一般的な言い方?
【スコッチ】ウイスキー総合スレ85【バーボン】
597 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 23:30:15.74 ID:smecbmJM
>>594
シングルモルトうんぬんに関しては、そういう問題じゃなくて、日本のメーカーの場合、
各蒸留所で色々なモルトを造り分けているので、一般的なシングルモルトとは違う。

しかも、それぞれ2蒸留所ずつしかないのでピュアモルト(=ブレンデッドモルト)でも
それぞれのシングルモルトと似たようなものになる可能性が高い(もちろん、あえて
各蒸留所のシングルモルトの特徴を付けているけど)。

シングルモルトを語るなら、スコッチをいくつか試してみてはいかがかと。
日本酒初心者の為の質問スレ39
706 :呑んべぇさん[sage]:2014/06/18(水) 23:53:50.94 ID:smecbmJM
>>705
シェリーなんかと混同して、そういうことを言う初心者がいるけれど、
基本的にはアルコール添加酒も絞って発酵を止める仕組みだね。
(酵母が死滅しないようにアルコールはゆっくり添加する。そういう
 配慮が出来ない低レベルな地酒蔵もあるんだろうけれど。)
上の方で単にアルコール耐性という話になっているけれど徐々に
アルコール度数が上がるのと、一気に高い濃度に入れられるのと
耐性は全然違ってくる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。