トップページ > お酒・Bar > 2014年05月24日 > IwB8s9Xj

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
呑んべぇさん
禁酒しないと肝臓がもたない Part3

書き込みレス一覧

禁酒しないと肝臓がもたない Part3
245 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/24(土) 12:51:20.08 ID:IwB8s9Xj
まず、アルコールの脳支配から抜け出す
これが難しい
お酒をやめられない人は依存症なのだが
アルコールを我慢すると、脳が酒を飲ませようとして
イライラや不安を煽ったりしてくる
結局、自意識は脳には勝てず、酒を飲んでしまう
「もう、どうなってもいいや」という自暴自棄
脳に負けてる
言うなれば、アルコールに乗っ取られた脳と、自分の精神の戦い
敵は脳を支配してるので、まあ勝ち目は無い
一旦依存症になった脳は、死ぬまで変わらない
残念だが、事実
禁酒しないと肝臓がもたない Part3
246 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/24(土) 13:00:43.05 ID:IwB8s9Xj
酒を一切止めるか、好きなだけ酒を飲んで苦しむか
の選択を迫られる
依存症の場合、毎日少量の酒と長く付き合う、なんていう
酒上手は無理な段階にある
酒を一切やめるか、酒に呑まれるか、極端な2択しかない
大抵の人は「死ぬまで一生酒が飲めないなんて、それなら死んだほうがマシだ」
と考える
だから酒は止めない
いくら肝臓に気を使っても、脳が先にダメになる
苦しむ事に変わりはない
アルコールに支配された脳に、精神力では勝てない
このままズルズルと酒に呑まれ、いつの日か肝臓がダメになり
悶え苦しんで死ぬ
禁酒しないと肝臓がもたない Part3
247 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/24(土) 13:14:53.35 ID:IwB8s9Xj
唯一の対抗法は、意識改革
アルコール支配下の脳では、お酒こそが人生の楽しみ喜びであり
自分はお酒を飲むために生きているようなものである
精神が脳に負け、そういう価値観しか持てなくなっている
これに対抗していく
お酒を飲まないシラフの時の方が、頭もスッキリして気持ちがいい
いろいろ考え事や、本を読んだり、絵を描いたり、好きな時間が持てて
最高な人生を過ごせる、お酒を飲まない事こそ、最高の贅沢なのだ
と考え方を変えていく
酒を我慢する、止める、という考えではなく
シラフこそ至福の時、シラフこそアルコールに勝る最高の瞬間、人生の喜び
という考え方を強く持つ
これが唯一の対抗策


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。