トップページ > お酒・Bar > 2014年05月17日 > eutp5Rfn

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/384 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数90000000132001322141012234



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
呑んべぇさん
日本酒初心者の為の質問スレ39
【地酒】日本酒同好会スレ42合目【銘酒】
お酒Bar板自治スレッド28
第三のビール総合 Part28
安ウイスキーランキング31【1500円以下/700ml】

書き込みレス一覧

日本酒初心者の為の質問スレ39
83 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 00:05:40.18 ID:eutp5Rfn
よく釣れるな。麹の香りが強くなってるのは同意。火入れを変えたのか
麹を変えたのか聞いてこなかったけど。吟醸香はやっぱり微妙だよ。

あれを吟醸香と言い張らないと純米大吟醸、純米吟醸を名乗っている
ものの多くが脱落するのも現実で、玉乃光のせいだけでなく純米信仰、
大吟醸崇拝のせいでもあるんだろうが。玉乃光が煽ったのも事実かな。
【地酒】日本酒同好会スレ42合目【銘酒】
365 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 00:13:55.93 ID:eutp5Rfn
>>363
地酒蔵の品質が揃わず、しかも地酒マニア、メディアが低レベルで酒をきちんと
批評、紹介できないので、美味しい酒を発掘してきてマーケティング、販売をする
酒屋は大事だし儲けていいと思うよ。

ただ、そういう酒屋は(高値を付ければいいのに)高い値段で売らないし、蔵の側
から主導する特約店方式も(中間マージン分は儲けるんだろうけど)販売価格を
高くしているわけではない。

一部のプレミアム酒も関係ないところで価格が付いてるだけで、場合によっては
よからぬところに金が流れてるのではないかと。

本当は、そういう投機的、○○的なプレミアム価格ではなくて、他の蔵も含めて
きちんと味が価格に反映されていくべきだと思う。もう少し、分かりやすくなると
日本酒も飲まれるようになるのではないかと。
日本酒初心者の為の質問スレ39
88 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 00:18:22.91 ID:eutp5Rfn
>>84-86
関係者かな?

以前からネットの情報を収集して、今回の改良をしてくれたのかな?
それには感謝するし、今回の件ももう少し対応してくれると売れる
ようになるかと。試飲でも美味しいと思わせなきゃ伸びないよ。

煽って、さらに情報を引き出そうとしてるのかもしれないが、今回は
これで終わりね。雄町の純米大吟醸も3000円なら常時買ってもいい。
(無理に大吟醸にせずコストダウンし、より太い味にしてくれても結構)
【地酒】日本酒同好会スレ42合目【銘酒】
366 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 00:23:06.85 ID:eutp5Rfn
>>364
上げ下げするべきだろう。ワインは出来るのに日本酒が出来ないのは何故?
まあ、ワインも大量生産品は毎年同じ価格だけど、地酒もその程度のことか。
日本酒初心者の為の質問スレ39
91 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 00:26:42.60 ID:eutp5Rfn
これは驚いた。関係者でもないのにそこまで必死に褒めるのか?
地酒は低レベルだな。いや、地酒マニアが低レベルなだけか。
日本酒初心者の為の質問スレ39
95 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 00:35:24.62 ID:eutp5Rfn
>>92
獺祭は冷蔵庫に入ってるけど、やっぱり分かりやすくて一般受けするかと。
(以前より味が細くなって苦味が乗ってることもあるけれど)最初の香りの
華やかさ、口当たりのよさは、やっぱり心地いい。

雄町でやるなら口当たりは強めがいいだろうけれど(これに関しては、よく
改良してきたと思う)、香りは麹ばなで演出するのも結構だけど、もう少し
華やかな吟醸香を乗せてもいいのかと。

もちろん、特別純米を名乗ってるなら(価格で売れないんだろうけれど)
いいと思うが、あれで純米大吟醸を名乗られるとちょっと微妙な気がする。

本当に味やブランド価値で勝負するなら、あえて特別純米でやって欲しい。
その辺の分かりにくさも、日本酒離れを招いていると思うし。
【地酒】日本酒同好会スレ42合目【銘酒】
368 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 00:38:26.37 ID:eutp5Rfn
>>367
地酒なんて経済を語るレベルにないのも現実だけどな。半数以上が
赤字の惨状なわけで経済として語ると既に終わってる業界かと。
日本酒初心者の為の質問スレ39
98 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 00:46:42.79 ID:eutp5Rfn
>>92
他のスレまで見てくれてるファンがいるのか。それらの醴泉、賀茂鶴の酒は、
スペック的には(実際には香りでも)、それぞれ純米吟醸、吟醸を名乗っても
おかしくないと思うが、あえて純米、本醸造を名乗ってる蔵の姿勢が好ましい。

5000円の酒は(個人的には無理ではないけれど)一般的には毎日飲むのは
難しい、というか売れないのではないかと。一合300円(価格、度数で換算して
ちょうど500ml缶のプレミアムビールくらい)が上限ではないかと。

初心者スレで業界の心配をする必要もないと思うけれど。
日本酒初心者の為の質問スレ39
100 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 00:54:54.99 ID:eutp5Rfn
分かりやすいね。私も寝る宣言するよ。おやすみ。
【地酒】日本酒同好会スレ42合目【銘酒】
372 :呑んべぇさん[]:2014/05/17(土) 08:54:34.18 ID:eutp5Rfn
>>371
なるほど。うまい棒と地酒、比べるのには適切かも。お前、天才だな。
お酒Bar板自治スレッド28
162 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 09:12:09.27 ID:eutp5Rfn
>>153
日本酒スレでは私の問題提起に、ID導入以前は大勢で反論してるように
見せかけていたようだけど、ID導入以降は必死に一人が頓珍漢な反論を
しているのがまる分かりになって、メリットと言えばメリットなんだろう。

ただ、日本酒の場合は実世界でも地酒マニア自体のレベルが低いため、
荒らし、自演が減ったとしても、まともな書き込みが増えるという展開に
期待は出来ないかも。

ただ、日本酒スレ独特の問題である、純米信仰、地酒崇拝の布教をする
だけの低レベルな珍書き込みがROMの人にも分かりやすくなってると思う。
そういう意味では、ID導入の効果は大きいのでは。
お酒Bar板自治スレッド28
165 :呑んべぇさん[]:2014/05/17(土) 09:16:29.95 ID:eutp5Rfn
>>153
ウイスキースレの場合は、サントリーを叩くだけの荒らしが明らかに減っているので、
効果が大きいと思う。本当に異常な量を書きこんでいたようなので、これも書き込み
減少の理由になってると思うが、これは仕方がないのでは。

ときどき変なのが湧くけれど、ID導入で分かりやすくなって良い。みなで制してる感じ。
ウイスキーの場合は、実世界のマニアでレベルの高い人も決して少なくはないので、
荒らし、自演が減った状態が続けば、いずれ書き込みが増える期待は出来るのでは。
第三のビール総合 Part28
276 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 09:52:37.24 ID:eutp5Rfn
>>274
今までの100円で売ってたものが103円になっちゃったから
新しいの造るんだね。

前のはあまりに薄味だったから、今度はまともだといいね。
日本酒初心者の為の質問スレ39
106 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 10:00:55.94 ID:eutp5Rfn
>>103
今の獺祭39は甘味が強めで好みが分かれるかもね。単体で飲むなら
決して悪くはないと思うし、これくらい力強い方が好みかな。

獺祭23はイロモノでしょ。さすがに味が薄すぎると思う。利幅は大きくて
儲かるんだろうから結構なことだと思う(人気の蔵が儲けるのは結構)。

通常の地酒蔵と違って醸造を失敗したものをそのまま市場に出すことが
ないので、買う方も(割高なのは理解したうえで)安心して買える。

山田錦を確保出来ていないのに、12階建て巨大本社工場を建ててるが、
米が調達できて手に入りやすくなるといいね。
日本酒初心者の為の質問スレ39
107 :呑んべぇさん[]:2014/05/17(土) 10:01:36.61 ID:eutp5Rfn
>>105
北秋田は置いといて熟成させておくと、次の冬に燗でそこそこ飲めると
思うよ。あのグループの安酒は熟成香と吟醸香が目立つので、実際に
大吟醸を熟成させてブレンドしてるんじゃないかと思う。
お酒Bar板自治スレッド28
169 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 13:49:31.54 ID:eutp5Rfn
>>166
日本酒スレでは、集中砲火で袋叩きにされてるコテハンがいるよ。
自演なのかと思っていたが、実際は複数IDに袋叩きにされてた。
(私は袋叩きにせず放置してるが)

>>167
それはあるよね。
【地酒】日本酒同好会スレ42合目【銘酒】
377 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 14:02:32.61 ID:eutp5Rfn
>>374
共産圏の中学校出身ですか?
【地酒】日本酒同好会スレ42合目【銘酒】
380 :呑んべぇさん[]:2014/05/17(土) 14:09:04.65 ID:eutp5Rfn
>>370
どうなんだろ。一部の割高な特約店の酒を除けば、詳しい消費者には
あまり不利益はないのでは。日本酒をよく知らない人には、価格と味が
関係ないので分かりにくい面はあると思うけど。

生産量に並がありすぎる生鮮食品と比べなくても、ワインが画一的な
価格になってないことと比べるだけでも、日本酒業界はおかしいと思う。

画一的な価格で日本酒業界としては、まずい地酒蔵にとっては得だし、
おいしい地酒蔵にとっては損だろうね。儲けを増やそうとすると美味しい
地酒蔵でも生産量を増やさないといけない。

獺祭も山田錦が確保できる見通しなしで12階建て巨大本社工場建設に
踏み切ったけれどリスクが大きいよな。せっかく、今まででもそこそこの
大吟醸を造って来たけど、なかなか値上げで儲けるわけにはいかない。
日本酒初心者の為の質問スレ39
113 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 14:12:51.51 ID:eutp5Rfn
>>108
どうして、今は50のほうが薄いんだろうね。23ではじいた酒を
50のほうにブレンドしてるんだろうか。

>>109 >>111
飲んだことがあったら、正しい感想だと分かると思うが。気に
入らないなら、適切なレビューを書いてくれよ。どういうふうに
あれを前向きな文章のレビューに出来るのか興味がある。
日本酒初心者の為の質問スレ39
115 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 15:37:51.68 ID:eutp5Rfn
>>114
謝罪します。玉乃光はクソ不味いと書くこともありましたが、
(最近のロットは)不味いに訂正してお詫びいたします。

まあ、不味いとは言っても地酒の真ん中くらいになったな。
日本酒初心者の為の質問スレ39
116 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 15:43:07.18 ID:eutp5Rfn
いや、地酒の真ん中を不味いといってはダメか。美味しくないに訂正。

そういえば、玉乃光は(例のイデオロギー的な主張のためには手段を
選ばず問題になってる反日左翼)漫画に載ったことを宣伝に使うけど、
以前みたいにコピーじゃなく、一冊買って持ってきてるね。偉い偉い。

前に指摘したことがあると思うけど、やっぱり中の人も読んでる?
第三のビール総合 Part28
286 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 16:09:34.00 ID:eutp5Rfn
>>285
その辺と飲み比べる意味あるのか?いわゆる「ベルギーホワイト」と
比べないと意味がないのでは。もっとも、こうやって市場に出したって
そうなるのは分かり切ってたのかも。美味しいけどね、よく出来てるよ。
【地酒】日本酒同好会スレ42合目【銘酒】
387 :呑んべぇさん[]:2014/05/17(土) 16:42:56.75 ID:eutp5Rfn
>>385
その当たり前のことが地酒だとどうしてうまくいかないんだろう?
【地酒】日本酒同好会スレ42合目【銘酒】
389 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 17:25:28.52 ID:eutp5Rfn
>>388
単純でないというのが本当なら、何故それが単純な値段の理由になるの?
第三のビール総合 Part28
294 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 18:03:44.98 ID:eutp5Rfn
>>289
あの文章で正しく読み取れた人がいるんだろうか?


>>293
上にも書いたような気がするけど、それは103円に
なっちゃった。違う商品にして100円に戻すようだ。
【地酒】日本酒同好会スレ42合目【銘酒】
391 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 18:12:06.67 ID:eutp5Rfn
>>390
必ずしもワインと比べたり目指す必要もないとは思う。

ただ、今の地酒は、日用品として売るより嗜好品として売ることを目指しているんだろうし、
工業製品として造るよりは手作りで造ることを目指しているように見えるけど、その状態で
価格が横並びでブランド価値に価格を付けられてないのはチグハグで奇異な感じがする。
第三のビール総合 Part28
296 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 18:13:36.56 ID:eutp5Rfn
>>295
みがき麦はさすがに味が薄すぎたと思うけど。あれでよければ
バーリアルでも大丈夫な舌では。反日国の製品なんて飲みたく
ないとかあるだろうからみがき麦を買うのもいいけど。
お酒Bar板自治スレッド28
172 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 18:23:23.79 ID:eutp5Rfn
>>171
昨日は、サーバーが止まってたからな。今日は増えるかも。

ただ、レス数とかID数って、運営にとっては大事じゃないでしょ。
アクセス数は大事だろうけど。

荒らし、自演が減ってレス数はむやみに多くならなくなってるが、
実際のところ書いてるIPの数は減ったりしてないかもしれないし。
(逆にIDを使い分けるために、使用IPの数は増えてるかも)

もし、何か運営に申請するならアクセス数とかがどうなってるか
聞いてみてよ。お得意の英語で。
安ウイスキーランキング31【1500円以下/700ml】
387 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 19:09:50.23 ID:eutp5Rfn
>>386
円安、ポンド高が進んでいるし、以前から値上がり傾向だったけどな。
ただ、1000円ウイスキーに限っては為替をどう扱ってるのか知らんが
ここ10年くらい常に一定な感じだね。
お酒Bar板自治スレッド28
175 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 21:53:46.13 ID:eutp5Rfn
>>174
個人的には戻さなくていいと感じる。

今が試用期間だと言い張るなら、次も投票で任意IDの試用期間にするんだよね。
それなら投票の実施までも止めはしないが。
【地酒】日本酒同好会スレ42合目【銘酒】
397 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 22:01:59.67 ID:eutp5Rfn
>>395
ワインも5000円を超えると投機的な要素が強くなってくるからな。
日本酒は保存がきかないし出荷範囲が限られるので、ほとんど
その段階にいくことはないのでは。

ただ、(日本酒だと四合瓶で)5000円くらいまでは風味と価格が
反映していいのでは。猿の一つ覚えで無駄に米を削って製造の
コストを上げることでしか単価を上げられないのは馬鹿げてる。
第三のビール総合 Part28
302 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 22:03:14.59 ID:eutp5Rfn
>>300-301
サッポロは、ようやく立ち位置を理解したようでニッチ狙いの商品を
出してくれるようになったね。麦とホップ黒と今回のホワイトベルグ
だけでも存在価値があるよ。
【地酒】日本酒同好会スレ42合目【銘酒】
400 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 23:15:26.72 ID:eutp5Rfn
>>398
地酒は高くする手段が、猿の一つ覚えみたいに大吟醸だからな。

純米も単価を上げる手段として安易に使われたが、馬鹿正直に
コスト2割アップ、販売価格も2割アップ、利益も2割アップだけで
終わってしまった。

個性が出しやすいとは思うので、あの段階で人気のある商品は
思い切って販売価格2倍とかやってしまってよかったんだと思う。

横並びの販売価格って、美味しい蔵の利幅が増えるわけでなく、
消費者には分かりにくく、いったい誰得なんだろう?

それを維持してしまうという点では特約店制度はどうかと思うが、
あれに関しては蔵の関与があるから何とも言えないかな。ただ、
特約店酒=美味しいではないが、低レベルなメディアは(以下略)
日本酒初心者の為の質問スレ39
123 :呑んべぇさん[sage]:2014/05/17(土) 23:57:08.05 ID:eutp5Rfn
>>122
それ、もう老ねてるな。常温で冬まで置いといて
燗にして飲んだらいいと思うよ。あるいはもう
安いし料理酒に使っちゃうとか。そういうハズレ
酒はある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。