トップページ > お酒・Bar > 2014年05月09日 > Y85yFgzT

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
呑んべぇさん
福島の日本酒
【地酒】日本酒同好会スレ42合目【銘酒】
【佐賀】 鍋島 【日本酒】

書き込みレス一覧

福島の日本酒
355 :呑んべぇさん[]:2014/05/09(金) 17:08:40.25 ID:Y85yFgzT
ちゃんと検査したら
確実に他県の酒とは桁の違う放射性物質が出てくるはずだ
特にトリチウムやストロンチウムが出てくるだろ

セシウムしか検査しないのとかどうよ?
【地酒】日本酒同好会スレ42合目【銘酒】
222 :呑んべぇさん[]:2014/05/09(金) 17:12:02.65 ID:Y85yFgzT
自分でちゃんと飲んだことある人、教えてくれ

黒龍の中で旨い酒を5つ挙げてくれないか?
石田屋や仁佐衛門だけじゃなく
もう少し入手しやすいラインナップの中でも旨い酒知りたくてさ
【佐賀】 鍋島 【日本酒】
436 :呑んべぇさん[]:2014/05/09(金) 17:18:44.29 ID:Y85yFgzT
山田錦純吟はあちこちで売れ残ってるのに
オレンジはどこも完売
やっぱみんなオレンジが旨いと感じるんだね

鍋島、最近は1000石以上作ってるみたいだけどさ
山田純吟や特純、本醸造のような定番酒は売れてねえよなあ
売れるオレンジをもっと作ったり
裏、花見酒、moon、愛山、鍋島米とか売れる酒を増産したほうがいいんじゃねえの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。