トップページ > お酒・Bar > 2014年04月17日 > 1Z/dr9nn

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200100000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
呑んべぇさん
430
433
コスパの高いバーボン

書き込みレス一覧

コスパの高いバーボン
430 :呑んべぇさん[sage]:2014/04/17(木) 01:25:19.90 ID:1Z/dr9nn
ローリングKのオールドクロウ表記買ってみた
今まで見たのはラベル焼けしてるの多かったけど珍しく綺麗で安かった
クロウ表記だとビーム原酒じゃなくてオールドクロウ蒸留所なのかな?
ま、飲んでみる
コスパの高いバーボン
432 :430[sage]:2014/04/17(木) 01:57:46.43 ID:1Z/dr9nn
おお、どうも

買収&蒸留所閉鎖が1987か1988だっけな
そんで今回買ったのが1992ボトリングのやつなんだ
でバーボンの最低熟成年数が2年と、スタンダードだと4年程度寝かすのが多いのかな

うーん、やっぱり旧クロウ蒸留のストックを使ったという淡い期待はツイエタか…
コスパの高いバーボン
434 :433[sage]:2014/04/17(木) 04:58:13.16 ID:1Z/dr9nn
飲んでみた
マー君の試合見ながら色々飲んでたらこんな時間に
今日は休みだから許してね

発売当時は若者向け入門者向けとして開発されたのだろうが、
スタンダードがライトになった昨今からすると相対的に味わい深いという
いやもちろん軽いんだが今の製品にない香り、旨みのある味わいがある、瓶内変化もあるんだろうか
時間かけると短熟なのにやっぱり変化するね

値段ですか?1000円台前半だった
これを見つけた酒屋はもちろん現行品も置いてたが、売り場の空間が90年代で止まってるような雰囲気だった
持ち合わせが余りなかったのもあるがめぼしいモノはあまりなかったな
コニャックやジャパニーズは好きな人が見ればなかなかな感じ
バーボン関連だとイエローローズオブテキサスの特級直後のとか90年代半ばのジムビームフルラインナップ位
ターキーの古いのとかその他にも色々探してるのだが大抵狩られてるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。