トップページ > 裁判員制度 > 2011年07月30日 > fqdcK6lH

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/5 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
十二人の怒れる名無しさん
裁判員に欲しい特典を挙げるスレ

書き込みレス一覧

裁判員に欲しい特典を挙げるスレ
74 :十二人の怒れる名無しさん[sage]:2011/07/30(土) 11:59:52.65 ID:fqdcK6lH
>>69
どうも裁判員に選ばれた奴ってのは何か自分が選ばれた人間であるかのような勘違いをする馬鹿ばっかりなんだよな
裁判員制度ってのがどういう目的で導入されたのか忘れて、というかそもそも理解してないんじゃないのか
法律で判断するのは裁判官の仕事
その裁判官が出す判決が国民感情にそぐわないから、もっと社会人感覚のある判決を
という事で裁判官と違って社会人経験の豊富な裁判員を法廷に入れる事に決まったんだろうが
裁判員は法をむしろ頭から一切排除し、感情のみに判断を委ねるのがその役割
まるで自らが法律家にでもなったかのような勘違いをするべきではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。