トップページ > 裁判員制度 > 2011年02月06日 > tU2WWyuv

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/8 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000110000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
十二人の怒れる名無しさん
裁判員に選ばれた奴の雑談スレ 1公判目

書き込みレス一覧

裁判員に選ばれた奴の雑談スレ 1公判目
672 :十二人の怒れる名無しさん[]:2011/02/06(日) 02:13:23 ID:tU2WWyuv
>>671
暴行などの粗暴犯じゃなくて殺人などの凶悪犯だって。
俺の予想だと、裁判員裁判はこの先、大量に無罪判決が出る気がする。
理由はおそらく司法の乗っ取りではないかと。
裁判員に選ばれた奴の雑談スレ 1公判目
675 :十二人の怒れる名無しさん[]:2011/02/06(日) 10:56:35 ID:tU2WWyuv
>>674
おっと、公判で明らかになったものについてはたしかにそうだ。そこは失礼。
ただ、問題なのは公判以外の守秘義務がどんなものなのか?だ。

例の公式ページのQ&Aだが、
http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c6_3.html

問題はここだ。評議の内容を一切漏らせないという事は、魔女狩り的な一方的な
事件の資料を渡されてそれについて評議した内容も漏らせないということ。
今までの不祥事の数々から事件の資料なんていくらでも工作、操作可能。

もう1つ、「裁判員としての職務を行うに際して知った秘密」
仮に、この秘密がどんなむちゃくちゃな内容であったとしても
公にできないのは極めて不自然。憲法にある言論や思想の自由に違反する。
上記公式ページで「例えば、」で説明した内容だけではなく、
実際には相当多くの守秘義務が課せられる可能性だってある。

「例えば、」なんていい加減な表現を公式ページでしてもらいたくない。
最低でも守秘義務に相当する内容は全部列挙しなければならないはず。
そんないい加減な制度で人を強制招集するやり方は絶対に間違ってる。

呼び出されてから「例えば、」の内容に全く該当しない
守秘義務の説明を詳細にされてからじゃもはや手遅れ。
その時点で「例えば、」以外の守秘義務が発生するわけだからな。

まあ、そんな理由から、今後も>>664の記事にあるような
常識的にあり得ない無罪判決が出まくるんじゃないかって気がするんだよね。
裁判員に選ばれた奴の雑談スレ 1公判目
676 :十二人の怒れる名無しさん[]:2011/02/06(日) 11:00:57 ID:tU2WWyuv
まあ、現状では呼出状が来ても無視や拒否が一番だと思う。
最低でもこのあたりの修正を加えられるまではね。

もちろん、理想を言えば裁判員制度の廃止だがな。
そしてその分の税金をもっと国益につながることに当てるのは当然のこと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。