トップページ > 懐かしスポーツ > 2012年06月07日 > EUBUEcJs

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/5 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しする人この指とまれ
ピン球で野球やったよな?
ひまわり

書き込みレス一覧

ピン球で野球やったよな?
800 :名無しする人この指とまれ[sage]:2012/06/07(木) 06:43:35.37 ID:EUBUEcJs
上の層がまともな家を建てないと下も建てれない
ひまわり
321 :名無しする人この指とまれ[sage]:2012/06/07(木) 19:23:00.45 ID:EUBUEcJs
人類史10万年の歴史においてほとんど全ての期間はほぼゼロ成長である。
このうち急速に経済が拡張した時期は、農業の成立時期と産業革命の時期だけである。
現在の西洋や日本においては産業革命による成長は終了し、新大陸の様に維持可能な
人口に比べて人が少なすぎるということも無い為、今後の成長は無い。
政府がいくら成長戦略を取ろうとしても、生産性を向上させる技術革新が無い為、
成長戦略に賭けた金は全て無駄となる。
これが日本の過去20年間の実態である。
金利をいくら引き下げても、財政出動しても、持続可能な経済成長などできないのだから、
そのような政策による副作用(資産の海外逃避や財政危機)しかおきないのである


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。