トップページ > 昭和特撮 > 2021年01月05日 > A9lpDLYId

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200010020000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdbf-zfJY [1.79.85.20])
帰ってきたウルトラマン 42話目(IP表示)
帰ってきたウルトラマン 45話目(IP表示)
人造人間キカイダー&01 Part15

書き込みレス一覧

帰ってきたウルトラマン 42話目(IP表示)
409 :どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdbf-zfJY [1.79.85.20])[sage]:2021/01/05(火) 00:58:04.59 ID:A9lpDLYId
うーん、そうかなあw
それにしても鬼滅ってなんでまたあんなに流行ったんだろうな
こんな事言ったらオッサン丸出しでファンの人から嫌がられるだろうけど、特に新しさは無いというか
「少年漫画ってこんな感じでしょ」みたいな物というか、色んな過去作のありがち要素を持ってきてキメラ化したって感じ
まあ自分が若い頃も上の世代から庵野なんて只のコピーだろみたいに言われて、いやいやそればかりじゃないんだけど
と思っていたから鬼滅も何か新しさがあるのかもだけどね
帰ってきたウルトラマン 45話目(IP表示)
639 :どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdbf-zfJY [1.79.85.20])[sage]:2021/01/05(火) 01:06:39.30 ID:A9lpDLYId
>>637
まともにレス返してもらったのに言う事はこれ
お前のこれまでのリアル人生もそんな感じで人が離れていったんだろうな
人造人間キカイダー&01 Part15
179 :どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdbf-zfJY [1.79.85.20])[sage]:2021/01/05(火) 01:20:57.87 ID:A9lpDLYId
>同じ目的のために助け合う事はあっても、自分自身の手でけりをつける力を持っている。

これはある意味90年代以降の戦隊や平成ライダーが辿っていく事になる道の先駆けだよ
80年代頃までの戦隊は基本的に全員の力を合わせないと敵を倒せない作りの番組だったのが
ジェットマンあたりから作風がこうした感じにシフトしていって、その流れが平成ライダーにも波及、徹底された気がする
人造人間キカイダー&01 Part15
187 :どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdbf-zfJY [1.79.85.20])[sage]:2021/01/05(火) 05:16:08.49 ID:A9lpDLYId
>>182
バトルフィーバーまでならそう言い切れるけどデンジマンからは明らかにゴレンジャー要素が入ったでしょ
番組枠やスタッフはスパイダーマンからの流れを引きずってはいたけど、デンジマンは石森プロからクレームがついたと
言われる程度にはゴレンジャーで生まれた要素、◯◯戦隊といった名称やメンバーの色分け等が組み入れられている
だいたいスパイダーマンもスタッフの布陣はゴレンジャーと殆ど変わらないわけだし
なのでデンジマン以降の戦隊はスパイダーマン+ゴレンジャー+長浜ロボアニメと説明されるのが一番しっくりくる
それぞれの単独要素だけじゃ成り立たないよ
人造人間キカイダー&01 Part15
192 :どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdbf-zfJY [1.79.85.20])[sage]:2021/01/05(火) 08:42:22.96 ID:A9lpDLYId
>>188
>ゴレンジャーの形式こそ踏襲しているが、デンジマン以降の戦隊に石ノ森臭は良くも悪くも感じられないけどね

だから形式の事を言ってる。そしてその形式の最重要部分に色分けキャラってのがあるわけじゃん
ドラマに石ノ森色は無くても色違いのゴーグル状強化服ヒーローって部分にはあるでしょ

>俺もゴレンジャーが一作扱いは未だに認められない派なんだよな。ゴレンジャーよりBFJが好きだから

俺は別にどっちでもいいけど作品の好き嫌いでそこが左右されるって少し子供っぽくない?w

>大体ゴレンジャーだって0から作った作品ってわけでもないだろと。タツノコプロからよくガッチャマンのパクリだと訴えられなかったよなって思うんだが

ゴレンジャーに限らず全くの0から誕生した作品なんてある訳ないしw
あとガッチャマンだって原作者が同じとはいえ忍者部隊月光のアップデート版みたいな物だよ
ガッチャマンを戦隊物ルーツにするなら、むしろその前の月光だろうね
人造人間キカイダー&01 Part15
193 :どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdbf-zfJY [1.79.85.20])[sage]:2021/01/05(火) 08:53:45.23 ID:A9lpDLYId
>>186
スカイの時には劣化してる人もいるよ、だから80年代近くになるとルックス保ててない人もいるって言ってるはずだけどな
ただ全員が劣化したとは思わない
速水さんや荒木さんはまだかっこよさを十分保ってると思うし、特に速水さんはむしろこの時の方がかっこいいかもしれない
まあこの辺は見る人の感覚も大きいから、どちらが正しいってのはないけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。