トップページ > 昭和特撮 > 2019年07月04日 > tBbka69G

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004200000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス
【地球での名はハヤタだ】初代ウルトラマン【第40話】
【大爆発五秒前】初代ウルトラマン ワッチョイ【第4話】 [無断転載禁止]©2ch.net
モノクロテレビ特撮作品について語りましょう。【第4部】
マグマ大使 22
【爆発音楽は】マイティジャック 12【ポキュンポキュン】

書き込みレス一覧

大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス
301 :どこの誰かは知らないけれど[]:2019/07/04(木) 09:20:12.66 ID:tBbka69G
バイラスをビルに突き刺してるガメラのポスターより、まだマシなほう
【地球での名はハヤタだ】初代ウルトラマン【第40話】
943 :どこの誰かは知らないけれど[]:2019/07/04(木) 09:28:28.73 ID:tBbka69G
最初に撮ったバルタンの出てくる「侵略者を撃て!」は
冒頭とラストのイでの目のクマの話が本編と全く関係ないんだが
あれは後から付け加えられたものなのかな?
それとも最初の脚本からあったものなのかな?

なんか、本編が子供にはあまりに怖いので
和ます意味で付け足したのかと思ったり、
もしくは、最初の撮影なのでパイロット版みたいなものだから、
地方放送版との尺の違いで、カットできるパートとして尺調整でつけ足したのかと。
どう?
【大爆発五秒前】初代ウルトラマン ワッチョイ【第4話】 [無断転載禁止]©2ch.net
60 :どこの誰かは知らないけれど[]:2019/07/04(木) 09:34:10.96 ID:tBbka69G
ちなみに
特撮バラエティ番組の『ウルトラゾーン』での
ザラブ星人が出る「the love」は傑作だよ。
泣ける話なので、見てない人はレンタル等でいいから見てみて。
モノクロテレビ特撮作品について語りましょう。【第4部】
24 :どこの誰かは知らないけれど[]:2019/07/04(木) 09:47:01.39 ID:tBbka69G
佐藤肇作品といえば、音楽菊池俊輔
キイハンターなんかでも今じゃ何話か放送できないから困ったもんだ
マグマ大使 22
256 :どこの誰かは知らないけれど[]:2019/07/04(木) 10:13:56.07 ID:tBbka69G
>吸血怪獣

そもそもマグマらはロケット人間だから吸血なんて効かないし怖くないからな
マグマ大使 22
257 :どこの誰かは知らないけれど[]:2019/07/04(木) 10:15:46.32 ID:tBbka69G
なのでマグマの体(金属のロケット)を吸いつけるような磁力怪獣とかになるのだ
【爆発音楽は】マイティジャック 12【ポキュンポキュン】
671 :どこの誰かは知らないけれど[]:2019/07/04(木) 23:43:07.21 ID:tBbka69G
今マイティジャックを作ったら
おそらくスポンサーのバンダイあたりの要望で
MJ号は変形巨大ロボットにさせるんじゃないか?
マグマ大使 22
275 :どこの誰かは知らないけれど[]:2019/07/04(木) 23:58:30.95 ID:tBbka69G
怪獣の交換はできなくとも
たとえば岡田真澄がウルトラマンに記者役でカメオ出演とか
そういうのはアリだったかもな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。