トップページ > 昭和特撮 > 2019年06月13日 > c3C/rBUu

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
ゼットン対キングジョー Roudo2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ゼットン対キングジョー Roudo2 [転載禁止]©2ch.net
210 :どこの誰かは知らないけれど[]:2019/06/13(木) 22:27:46.47 ID:c3C/rBUu
高温の物体から放射されるエネルギーは温度の4乗に比例するため、
1兆度などという数字を打ち込むとたった1秒間に地球を『60億個』
ドロドロに溶かすエネルギーを放出することになるのです。
では、実際にゼットンが1兆度の火の玉を発射したらどうなるのか?
1個当たり、太陽の470兆倍のエネルギーを火の玉である。
これが地表で放出されたわけです。
当然、地球は一瞬で蒸発し、太陽系の星々も順次消滅することになります。
被害はこれだけにとどまりません。
高温の物体は光を放ちますが、【さそり座】の『アンタレス』などは3000度で赤い光、
『太陽』は6000度で黄色い光、『シリウス』などは1万2000度で青い光・・・・・・
という具合に、温度が上がると、
光の波長は短くなっていきます。
10万度なら『紫外線』、100万度なら『?線』、
それを越えると放射線の一つ『γ線』が放たれるのです。
生物は体重1kg当たり300Jの『γ線』を浴びると助かりません。
『γ線』は光と同じ速度で広がりつつ弱くなっていきますが、
ゼットンの火の玉から放たれた『γ線』がこの強度に薄まるのは200光年彼方になります。


つまり、ゼットンが1兆度の火の玉を吐くと、
全天に輝く星々のうち、200光年以内にある星の惑星に住む人々が
バタバタと倒れていくのです。【オリオン座】の『ベテルギウス人』や
【さそり座】の『アンタレス人』は難を逃れますが、
【彦星人】は16年後、【織姫人】は25年後に即死し、
【北斗七星人】は150年以内に全滅します。

https://chimo.hateblo.jp/entry/20080415/1208233822


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。