トップページ > 昭和特撮 > 2014年12月09日 > JvTTYLNw

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【ウルトラの】ウルトラマンタロウ22【父がいる】 [転載禁止]©2ch.net
【特訓】ウルトラマンレオアンチスレ【不人気】

書き込みレス一覧

【ウルトラの】ウルトラマンタロウ22【父がいる】 [転載禁止]©2ch.net
267 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2014/12/09(火) 02:39:53.61 ID:JvTTYLNw
何気に現代にも通じる(いや、むしろ現代の方が身につまされる内容かもしれん)社会問題を扱った深い話だな。
それでいて全編軽快なタッチでテーマを押し付けようとはしない作りには好感が持てる。
ユキにそのまま留まって貰いたいばかりに咄嗟に一芝居打つジイさんのシーンとか、そのお茶目ぶりに笑いつつも
彼らが普段あのような「寂しさ」を抱えて日々暮らしているのだなという事を改めて感じさせてくれる。

彼らと過ごすうちに生じるユキの心境の変化と、最後にそっと背中を押す光太郎の描写も実に清々しい。
変に湿っぽい感じにしなかった事でかえって涙を誘われるラストだった。
【特訓】ウルトラマンレオアンチスレ【不人気】
346 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2014/12/09(火) 03:20:29.28 ID:JvTTYLNw
>>344
レオの制作スタッフはジャンAのスタッフがそのままスライドしてるんだから、もう少し上手くやろうと思えばやれたはずなんだよなぁ…
ジャンAなんて主人公は隊員ですらないのに、防衛チームとの絡みは多いし、隊員達も決して空気にはなっていない。

レオの場合もいっその事ゲンを隊員にはせず、市井の人間(スポーツセンターのトレーナー)として個人的にダン隊長に協力しつつ、
いざって時に変身して怪獣と戦う、とでもした方があるいは…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。