トップページ > 昭和特撮 > 2011年12月19日 > cmkmsryy

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
初代ウルトラマン 第6話 「沿岸警備命令」

書き込みレス一覧

初代ウルトラマン 第6話 「沿岸警備命令」
52 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/12/19(月) 10:38:28.83 ID:cmkmsryy
昨日父が「初代ウルトラマンにはタイヤのホイールか何かに反射したカメラマンが映りこんだカットがあったはず」と言ってたんだけど、ネットをさらった程度だと噂話も見つからないんですが、
どなたか情報ご存知な方はいらっしゃいませんか?

「ダダの回だったかもしれない」「地震が絡んでいたかも(果てしなき逆襲?)」「そのインパクトが強くてどの回かまでは明確に覚えていない」と父の発言も一定しないので絞り込めない状況です。
初代ウルトラマン 第6話 「沿岸警備命令」
59 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/12/19(月) 18:00:23.88 ID:cmkmsryy
>>55
ありがとう。家族でもやもやしてるんで時間あるときにでもDVD洗ってみます。

>>57
それなら生命は奪っていない旨の言葉で返答するんじゃないかな。
バルタンは乗っ取った人物の記憶をある程度引き出せるようなので(じゃないと当然話ができないけど、自分たちの大きさを人類の共通認識としてバクテリアにたとえたりしてる)、
人間の認識している「生命」をその段階でも理解できないって台詞だと思うんだ。
つまり生死や個体の概念が無いに等しいぐらい薄いなんじゃないかと。
よく言われるバルタン全個体統一人格説の根拠はここだと勝手に思ってるけど、そこらへんは良く知らないのでなんともいえない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。