トップページ > 昭和特撮 > 2011年12月19日 > HNIG1hcv

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
成田亨の威を借る生徒、森本を語るスレ4

書き込みレス一覧

成田亨の威を借る生徒、森本を語るスレ4
434 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/12/19(月) 11:50:21.50 ID:HNIG1hcv
>>420
「フレックスタイム制」では出勤時間が早まることもあるから
「まだ朝10時」というのはおかしいですね

>>429
だったら否定すりゃいい

俺は叩き団ではないが、違うならはっきり言えばよいと思うぞ
成田亨の威を借る生徒、森本を語るスレ4
492 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/12/19(月) 23:01:48.03 ID:HNIG1hcv
>>466
お前バカだろ

業界人だか叩き団だかえっさいだか知らねーが圧力かけてくる奴がいるとしてもその圧力に屈せず
たとえ世間が評価しないどころか、自分に与えられるべき評価を敵に与えたとしても心折れず
ただ自分の作品を造り続ける、それとまったく正反対のことをやっている奴が
「自分は昔、成田氏に美術を教わった」と吹聴するのは
成田氏はこの程度の屑に美術を教えることしか出来なかったのかと
成田氏の評価を下げることになるんだよ

フレックスでもフラックスでもいいが、何か一つくらい世間様に見せられるものを造り上げてから
「自分は昔、成田氏に美術を教わった。いろいろあったけれど、それは自分の人生の貴重な財産だ」
と言ってみろよ
ガンダムでもガンガルでもいいが他人様のブランド借りなきゃならないもので勝負しようって
成田氏がそんなことやったかね?

叩きがどうこう抜かす前に、冷静に考えてみたらどうよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。