トップページ > 昭和特撮 > 2011年12月06日 > Ah0F+jts

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
528
どこの誰かは知らないけれど
特撮おもちゃ・お菓子・グッズの思い出
【2号誕生!】ジャンボーグA【その名はJ-9】

書き込みレス一覧

特撮おもちゃ・お菓子・グッズの思い出
531 :528[sage]:2011/12/06(火) 12:42:35.30 ID:Ah0F+jts
>>529 >>530 御二方貴重なお話有難う御座います。
サドラーの切れ端プレゼントの事は2003年小学館から出版の
ウルトラマン博物館と言う本で知りました(当方72年生まれ)。
それにしても撮影に使ったミニチュアとか着ぐるみを雑誌の
懸賞の品物にするとは凄い時代ですねぇ。それだけ景気が
良かった、って事なんでしょうね。特撮グッズじゃないですけど
少年マガジンでは軽自動車やプレハブ小屋まで懸賞品にしていた
みたいですしね。
【2号誕生!】ジャンボーグA【その名はJ-9】
853 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/12/06(火) 12:47:51.18 ID:Ah0F+jts
橋が爆破されてナオキがPATの後を付けられなくなった事に
熊井が「残念だったな!」って笑っていたけど橋が爆破されたんだから
あんまし笑っていられる状況じゃない様な・・・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。