トップページ > 昭和特撮 > 2011年12月04日 > lULvzXzW

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
サンダーバードと人形特撮の世界 4

書き込みレス一覧

サンダーバードと人形特撮の世界 4
185 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/12/04(日) 13:28:37.22 ID:lULvzXzW
>>183
今になってもっといいキットが出てるからとか、そんなん当たり前だろ。
逆に言えば当時の状況でアレほどのものを作ったって事のほうがむしろ異常なんだが。
上でも言われてるが他メーカーと比べて明らかにレベルが違う。
造形に関しても当時的にはかなりのものだが、それでいてギミックも非常に優れている。
モノにもよるが、高額商品のギミックはいま見ても凄い。初版ジェットモグラとかクラクラする。

いわゆる現在の目で見た精密模型としての価値しか見出だせないのであれば、それは不満だろうよ。
言いたいことはわかるが視野が狭いとは思う。
サンダーバードと人形特撮の世界 4
186 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/12/04(日) 13:30:33.73 ID:lULvzXzW
ああすまん。アンカーつけ間違えた。

>>181宛な。
サンダーバードと人形特撮の世界 4
187 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/12/04(日) 13:30:49.67 ID:lULvzXzW
ああすまん。アンカーつけ間違えた。

>>181宛な。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。