トップページ > 昭和特撮 > 2011年12月03日 > hKUR6Pnu

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【アイコン様】 マグマ大使 4【アース様】 

書き込みレス一覧

【アイコン様】 マグマ大使 4【アース様】 
367 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/12/03(土) 08:34:52.75 ID:hKUR6Pnu
>>364、365
うん、その意見には完全に同意する。
名前からしてタコがモチーフなんだと思うんだけど、タコっぽさは吸盤ぐらいっきゃ残ってないよね。
着ぐるみの出来でトップがアロンなら、デザインそのものの秀逸さではダコーダだろうな。
あのかっこうで空を飛ぶ?しかも「アオッ!?アオッ!?」と寄生を上げながら?
既存の生物や神話の怪物にもちょっと類を見ない怪物だよね、ダコーダは。
【アイコン様】 マグマ大使 4【アース様】 
374 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/12/03(土) 22:25:09.16 ID:hKUR6Pnu
マグマ大使の話は全編通してスパイアクション色が強いんだけど、サソギラス、グラニア編はもろスパイアクションだね。
サンダーボール作戦がもろに(笑)。
ハルヒマンが女に化けてるのはサンダーボール冒頭でブバール大佐が未亡人に化けてるくだりだね。
それから本題の核爆弾強奪がサンダーボールそのもの。
ただ、ストレートにゴアが強奪するんじゃなく、ハルヒマンの組織とゴア一派の絡みにして捻ってるのはさすが。
それから後半になるとサンダーボールから完全に離れて、水爆ミサイル背負ったグラニア登場は子供心にカッコよかったな。
「水爆背負ってるからマグマは手出しできない」って展開にしないで、とっととミサイル発射したのはラスト展開のスピーディーさを重視したんじゃないかな。

【アイコン様】 マグマ大使 4【アース様】 
375 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/12/03(土) 22:36:40.37 ID:hKUR6Pnu
連続すまん。
デアゴの東宝特撮DVDコレクションで「東京湾炎上」が発売された。
原作は田中光二作「爆発の臨界」だ。
そこで語られる惨事の中に、「東京湾全体を被いつくした原油が気化し、僅かな火の気で爆発すれば東京全体が業火に飲まれ完全壊滅」うんぬんってのがあった。
見ててピンと来たのはもちろんピドラの話だ。
…で、サンダーボールのときみたいにピドラも「爆発の臨界」をパクッたのかと思ったんだけど……。
調べてみたらマグマの方が10年近く「爆発の臨界」よりも早いね。
びっくりしたよ。
それとももっと他にこれやった映画とか小説があったのかな?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。