トップページ > 昭和特撮 > 2011年12月02日 > /CuhjO0T

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000001000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション part12
【ザ・ウルトラマン】内山まもる【第3次ウルトラブーム】
故本多監督の遺族、東宝などを訴える

書き込みレス一覧

【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション part12
679 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/12/02(金) 00:01:08.23 ID:/CuhjO0T
もっと嫌なのは映画会社側がこの手のトラブルを嫌がって古い邦画のプログラムピクチュア
のソフト化を躊躇する恐れが出てくる事だ。

大映の時代劇とか東宝のコメデイとかまだ未ソフト化で出して欲しいの沢山あるのに。
【ザ・ウルトラマン】内山まもる【第3次ウルトラブーム】
328 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/12/02(金) 00:01:45.52 ID:/CuhjO0T
合掌。
故本多監督の遺族、東宝などを訴える
11 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/12/02(金) 09:01:02.69 ID:/CuhjO0T
ゴジラを初めとした全盛期の東宝特撮は田中、本多、円谷のトリオをもって、「その映画の著作物の全体的形成に
創作的に関与した者」と解されると思う。

そうすると田中友幸や円谷英二の遺族もそれぞれ権利があるってなりそうだが。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。