トップページ > 昭和特撮 > 2011年11月24日 > pLCgatjq

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/83 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
スペース1999 part 2

書き込みレス一覧

スペース1999 part 2
124 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/11/24(木) 08:44:38.42 ID:pLCgatjq
アメリカで出版された赤いバインダーのスペース1999の本には、
バーグマン教授は人工心臓の故障で死亡した、
と書かれていたんじゃなかったかな?
ポール・モローとデビッド・カノについても、
それぞれ事故で死亡したことにされていたと思う。

ま、いずれも番組の中では描かれていないことなので、
あくまでもそれを書いた作家の想像ということで・・・
スペース1999 part 2
125 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/11/24(木) 08:51:08.32 ID:pLCgatjq
>>122
うん。オレもそう思いたい。

シーズン1では月面上にあるメイン・ミッションという広い部屋が使われていたけど
シーズン2では地下にあるコマンド・センターという狭い部屋が使われていた。

教授やモローやカノは、メイン・ミッションで仕事をしていて、
コマンド・センターではトニー・ベルデッシが中心になって仕事をしている、
そして時刻によって、メイン・ミッションとコマンド・センターのどちらかを
使い分けている、というふうに解釈するかなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。