トップページ > 昭和特撮 > 2011年11月12日 > gfJRuTH+

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【アイコン様】 マグマ大使 4【アース様】 
【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション part12

書き込みレス一覧

【アイコン様】 マグマ大使 4【アース様】 
216 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/11/12(土) 22:54:37.21 ID:gfJRuTH+
>>210
そういやそうだね。
オプチカルプリンターを当時日本国内で持ってるのはTBSだけだったか。
でも光学合成をやらないからこそ、違和感の無い画面作りもできてるね。
ウルトラマンだと同一画面内の光の違いで「あ、ここ合成だ」と判るところもある。
でもマグマにはそれが無い(…っていうより、一緒に撮ってるんだからあるわけない)。
あとはハリボテ横の実景から高速カメラ移動によるブレを利用して仰角のカットに繋ぐなんてのもよくやってるけど、カメラ角度が違うんだから、光線は違って当然だし。
オプチカルプリンター抜きでよくがんばってると思うよ。
【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション part12
450 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/11/12(土) 23:00:32.81 ID:gfJRuTH+
ジュピターって基本のネタはゴラスと同じなんだね。
飛んでくるのはどっちも超質量の天体だから爆破は不可能。
ゴラスは地球が逃げる(愕)。
ジュピターだとやばいのは地球じゃなく太陽だから逃がすわけにゃいかない。
それじゃあってんで、玉突きの要領で相手の軌道をちをっとだけズラす……と。

でもゴラスの方が面白いように感じるんだけど。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。