トップページ > 昭和特撮 > 2011年11月11日 > fVqb5GCy

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
怪奇大作戦について語ろう 8てしなき暴走
【インベーダーは】 ミラーマン 【隣にいる】

書き込みレス一覧

怪奇大作戦について語ろう 8てしなき暴走
518 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/11/11(金) 19:05:27.30 ID:fVqb5GCy
顔にアザ(先天性)=劣等感、美しいものへの嫉妬
火傷の跡(後天性)=美しさの喪失、美しいものへの復讐

後者の方が外部との関わりから生じた心理だけに、普遍的、マクロ的な
「美」というテーマに広げ易い感じはあるかな。
前者はドラマ自体がイカレた個人の妄執って印象にもなりかねない。
ヘタしたら痣=母斑の疾病者に「差別だ!」なんてまた騒がれたりして。
【インベーダーは】 ミラーマン 【隣にいる】
349 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/11/11(金) 20:45:02.55 ID:fVqb5GCy
ミラーマン:「鏡の日」にDVD発売ヒット祈願
http://mainichi.jp/enta/graph/111111mirror/index.html

神前で畏まってる3ヒーロー、目の輝きがスゴいw
各キャラのサインも当時と同じでイイ感じ
ミラーマンは「カガmi」だったな・・・



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。