トップページ > 昭和特撮 > 2011年10月27日 > 2ydCbIsp

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002010000000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
ウルトラセブン VOL.6
特撮オタクが語る70年代から80年代の我が青春
タケちゃんマン
【アニー】森永奈緒美【ヘレン】

書き込みレス一覧

ウルトラセブン VOL.6
984 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/10/27(木) 06:44:25.39 ID:2ydCbIsp
番組としてはセブンが一番好きだが
タロウ第1話や円盤生物シリーズも好きだ。
でも平成ウルトラはビジュアルでガッカリした。
特撮オタクが語る70年代から80年代の我が青春
237 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/10/27(木) 06:51:08.70 ID:2ydCbIsp
特撮ではないかもしれないが
黒沢清の復讐4部作なんか
ガキの頃に特撮でワクワクしたような気分を久々に満喫した。
黒沢と組んでた脚本家の高橋洋が昭和42年の怪奇ブームに感化されてるからかも。
特に「復讐・運命の訪問者」は大傑作。
高橋洋の著書「映画の魔」も特撮ファン的にオススメ。

タケちゃんマン
150 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/10/27(木) 08:05:28.50 ID:2ydCbIsp
タケ魔神は駄目だったな。
コンニャロコンニャロの声に張りがなかった。
【アニー】森永奈緒美【ヘレン】
452 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/10/27(木) 22:17:53.76 ID:2ydCbIsp
現場に居合わせれば普通にハメハメできた。
スタッフや共演者がパンチラで悶々とさせられてたというのはズボズボできなかった者たちのデマ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。