トップページ > 昭和特撮 > 2011年09月23日 > 7Fro/9mR

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000108000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【1号】藤岡弘、スレ【本郷猛】
【α】スペース1999【ムーンベース】
超人バロム1・その2
三大怪獣 地球最大の決戦
    マグマ大使    
【ゴジラ】怪獣総進撃【第9作】
仮面ライダー本郷猛は改造人間である
【インベーダーは】 ミラーマン 【隣にいる】
【大映児童合唱団】ガメラ対バイラス【渥美マリ】
初代ウルトラマン 第4話

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【1号】藤岡弘、スレ【本郷猛】
948 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 12:24:51.99 ID:7Fro/9mR
ふっふっふっ、ショッカーはね、本当にいるんだよ、これがね
時々怪人が出てくるけど、僕が変身して倒してるのさ
こないだ郵便局のCMに出た時も怪人が出てね
僕が変身してやっつけたら、みんな驚いてたよ
なんかねえ、悪はやっぱり滅びないんだよね、これが
【α】スペース1999【ムーンベース】
968 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 12:26:09.62 ID:7Fro/9mR
イギリスのとある映画会社の地下には、既にシャドーがあるのか
超人バロム1・その2
827 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 12:28:23.93 ID:7Fro/9mR
バロムとは、正義と友情のエネルギーを・・・

友情のエネルギーというのはわかりやすい設定だったね
2人が仲良ければパワーが上がるし、ケンカすれば下がる
三大怪獣 地球最大の決戦
790 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 12:29:28.01 ID:7Fro/9mR
キングギドラにはナゼ手がないのか
    マグマ大使    
843 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 12:30:21.12 ID:7Fro/9mR
ところでルゴス1号っておったのか?
【ゴジラ】怪獣総進撃【第9作】
300 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 12:36:19.24 ID:7Fro/9mR
地底怪獣バラゴンとネロンガとパゴスとゴモラが地中を掘ってる
時にはち合わせ
地底での一大決戦という映像を見てみたい
仮面ライダー本郷猛は改造人間である
306 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 12:53:40.09 ID:7Fro/9mR
「年金はゆうちょがいいぞ!」
さっそうと変身し、サイクロン号に乗って郵便局に年金を
取りに行く仮面ライダー・・・ 

なんかシュールだ
【インベーダーは】 ミラーマン 【隣にいる】
335 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 12:55:08.84 ID:7Fro/9mR
石田さんのシルバー仮面もどうもイメージが合わない
【大映児童合唱団】ガメラ対バイラス【渥美マリ】
296 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 12:58:15.04 ID:7Fro/9mR
ガメラマーチだが、バイラスのオープニングでかかるバージョンは
年齢の高い子が歌っていて上手なのに、レコードバージョンは
幼稚園の子が歌ってるみたいな感じでヘタ
なんでバイラス版の合唱団でレコードにしなかったのか
初代ウルトラマン 第4話
288 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 12:59:49.89 ID:7Fro/9mR
ウルトラマンは足から飛行ジェットを噴射して飛ぶと図鑑に
書いてあったが、ほんま?
【マイティ 】マイティジャック6【スター】
254 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 13:01:26.07 ID:7Fro/9mR
どこかの大富豪の人、実物のMJ号を建造して下さい
海底軍艦かアルファー号でもいいけど
宇宙大怪獣ギララ
219 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 13:02:49.74 ID:7Fro/9mR
どこかの宇宙局の人、実物のアストロボートを建造して下さい
もちろん宇宙飛行できるやつ
特撮おもちゃ・お菓子・グッズの思い出
444 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 13:11:17.67 ID:7Fro/9mR
>>442
そう、さすまたです
ガメラとバルゴン戦わせると、下半身の安定性からかバルゴンが
いつも勝つのよね バルゴンは本来四つ足怪獣なのになぜ2本足
歩行なのか謎
ガメラ対ガッパ、ガメラ対ガマロンとかいう異色対決も可
ワニゴンは四つ足怪獣なのれ勝負にならない

ちなみに初版のガメラ、バルゴンは人着写真の箱絵が素晴らしかった
緑色のガメラが美しい
人着のポストカードも入ってたし
愛の戦士レインボーマン【ダッシュ9】
443 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 13:12:17.01 ID:7Fro/9mR
影のヒーロー対光のヒーロー
【円谷】 ゴ ジ ラ 【大特撮】
451 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 13:13:51.13 ID:7Fro/9mR
エクスプラスの初代ゴジラがそろそろ企画中
【ウルトラ】欲しい商品はコレだ ! ! 【40周年!】
128 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 13:23:58.01 ID:7Fro/9mR
>>127
ウルトラガンは以前、金属製の高価なレプリカが出てたね
バンダイのオモチャ版(音と光が出るやつ)もプロポーション
はなかなかよかった  色を塗り直せば本物に近い

ベーターカプセルは空想ラボから究極版が出マッス
大巨獣ガッパ
683 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 13:27:39.12 ID:7Fro/9mR
雨の時には、ガッパ縫製の雨合羽をどうぞ
雄用、雌用、仔ども用がございます
大魔神大魔神大魔神大魔神大魔神大魔神大魔神
930 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/09/23(金) 13:29:48.83 ID:7Fro/9mR
大魔神も怪獣と戦ってほしかったな
あ、カノンのイバダダみたいなヤツはなしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。