トップページ > 昭和特撮 > 2011年09月07日 > 1tu4GYe/

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110003000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
27
【ひーろー】ジャンボーグA【登場】
ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第8話
【俺とお前は】電人ザボーガーVol.3【兄弟なのさ】

書き込みレス一覧

【ひーろー】ジャンボーグA【登場】
856 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/09/07(水) 10:52:40.33 ID:1tu4GYe/
今思ったんだがエメラルド星人が作ったジャンボーグは
融合した物によって能力が違ってくるんじゃないか?
Aはセスナ機と融合したから空を飛べるが9は車と融合したから
空が飛べない・・・・とか。それにしても軽自動車から変形(?)した
9はかなりのパワーがあるみたいだからタンクローリーとかだったら
もう無茶苦茶凄いパワーになるんだろうなw
ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第8話
27 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/09/07(水) 11:01:09.10 ID:1tu4GYe/
柳田理科雄がある制作会社に怪獣についていろいろおかしな点を
聞いたら「それじゃ怪獣が出てくる事自体変だろ!」と逆切れ
されたらしい。多分円谷プロが切れたんだと思うけど。
これに頭に来たのか「ウルトラマンガイア」では着地するとき
土埃が出てたけどじゃあ今までのウルトラマンは何故着地した時
何も起こらなかったの?
【俺とお前は】電人ザボーガーVol.3【兄弟なのさ】
416 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/09/07(水) 15:11:22.07 ID:1tu4GYe/
俺も気が向いたら映画行こうかな。板尾がどれ位シリアスに
やっているか見たい。
【ひーろー】ジャンボーグA【登場】
860 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/09/07(水) 15:17:35.70 ID:1tu4GYe/
>>858
そう言えばそうだった。1話でAはナオキの前でセスナに変化していたな。

ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第8話
29 :27[sage]:2011/09/07(水) 15:28:16.52 ID:1tu4GYe/
>>28
レス有難う。歴代のウルトラマンは足を揃えて着地していた様な
気がするのだがガイアはガニ股で着地していたからな。この差か?
所でウルトラマン達は地球の為に戦っている筈なのだがその割には
怪獣を放り投げて建物とかよく壊していたなw。Aなんかビルの前にいた
アリブンタを後から蹴っとばしてビルを破壊していたりブラックサタンの
頭にオイルタンクを叩きつけていたりしたなw。こんな事していたら
アイハラ・リュウに怒られるぞw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。