トップページ > 昭和特撮 > 2011年08月08日 > Kg1IGYZl

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【ゴルゴムの】仮面ライダーBLACK 第8話【仕業だ】
【チャージ】仮面ライダーストロンガー Part4【アップ】
【力が欲しいと】ウルトラマンタロウ15【願う時】

書き込みレス一覧

【ゴルゴムの】仮面ライダーBLACK 第8話【仕業だ】
231 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/08/08(月) 18:29:21.48 ID:Kg1IGYZl
そーいや3話の時点で早くも信彦の出番がやばかったなw

実際スタッフ的に信彦をいつまで放置しとく気だったんだ。
バク怪人の回が信彦の出番一番多いけどあの時点じゃまだ堀内さん、影月登場に備えてスタンバっててくれたのかな?
実際の影月登場時点じゃあぶない刑事で忙しかったようだが・・・。
(ほとんど準レギュラーだった)堀内さんがレギュラーだったら最終的に改心してWライダーで活躍する展開になったんだろうか?
【チャージ】仮面ライダーストロンガー Part4【アップ】
448 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/08/08(月) 18:34:00.41 ID:Kg1IGYZl
ストロンガーにおける1号の「動けば仲間の命はない!」は流石に擁護できんが、
少なくともV3で言った「どんな手を使っても正義は必ず勝つ!!」は
「相手が」どんな卑怯な手を使ってこようがって意味でしょ?
台詞回しで勘違いされやすいけど・・・。(レッツゴー仮面ライダーでも2号が似たような台詞言ってた)
【力が欲しいと】ウルトラマンタロウ15【願う時】
209 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/08/08(月) 18:39:31.01 ID:Kg1IGYZl
ウルトラの父が主役のタロウを差し置いて怪獣倒す回ってあったよね?
この当時客演ウルトラマンの扱いはかませになるか、共闘して倒すかだけだったから、
一人でたおしちゃうのは新鮮だったな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。